内容説明
急速に脚光を浴びる分野となり、次第に重要性を増しつつある「語用論」。本書は、この分野を明晰にまとめあげた、現代望みうる最高の入門書。
目次
1 序論
2 一連の前提要件
3 形式主義と機能主義
4 協調の原理の対人関係的役割
5 気配りの原則
6 対人関係的修辞の概観
7 コミュニケーション文法―一例証
8 遂行文
9 英語における発話行為動詞
10 回顧と展望
急速に脚光を浴びる分野となり、次第に重要性を増しつつある「語用論」。本書は、この分野を明晰にまとめあげた、現代望みうる最高の入門書。
1 序論
2 一連の前提要件
3 形式主義と機能主義
4 協調の原理の対人関係的役割
5 気配りの原則
6 対人関係的修辞の概観
7 コミュニケーション文法―一例証
8 遂行文
9 英語における発話行為動詞
10 回顧と展望