子どもが自ら学び出す!自由進度学習のはじめかた

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

子どもが自ら学び出す!自由進度学習のはじめかた

  • ウェブストアに48冊在庫がございます。(2024年04月26日 20時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784313654181
  • NDC分類 375.1
  • Cコード C0037

出版社内容情報

授業を行うのは最初の10分だけ!
残り時間は、子ども一人ひとりに合ったペースで自由に学習に取り組め、
どの子も勉強を嫌いにならずに学んでいける「自由進度学習」のススメ!

1人で学ぶ子、友達と協力しながら学ぶ子、先生に質問する子、グループで協力しながら問題について考える子など、学び方も自由!

学ぶペースも学び方も自由なのに、毎週の漢字小テストは平均点が90点以上!!

「すべての子どもがのびのび楽しく学べる空間を作りたい」と考える著者が行う、
「自由進度学習」の実践のすべてを大公開!

■子どもが全力を出せる「めあて」の立て方
■次の学習に確実にいかしていける「振り返り」方法
■それぞれの子どもに必要な「宿題」の出し方
など、授業にすぐ取り入れられる工夫が満載

内容説明

解説は最初の10分だけ!残り時間は、自分のペースで学習を進められ、どの子もどんどん学んでいける!友だちと協力しながら学ぶ子や1人で黙々と取り組む子など、学び方も自由!子どもが楽しみながら自分の学びをプロデュースできる最新授業のスタイル大公開!

目次

序章 なぜ今、自由進度による自己調整学習か?(休校により明るみになった、学習意欲に関する課題;学びは本来楽しいもの ほか)
第1章 まずは「学び観」をアップデートしよう!(子どもは教師に合わせている?;すべての子が楽しく学べる空間を ほか)
第2章 さっそく「自由進度学習」をやってみよう!(子どものよさを引き出すことこそ教育;自由進度学習1 進度を自由にするメリット ほか)
第3章 自由進度学習がうまくいく!成長実感がもてる学び(子どもが全力を出したくなる声かけ;成長実感がもてる学び1 ゲーミフィケーションと条件制御 ほか)
第4章 休校期間、オンラインでつないだ3か月の事実(休校要請の日に考えたこと;休校実践の方針 ほか)

著者等紹介

蓑手章吾[ミノテショウゴ]
小金井市前原小学校主任教諭。教員14年目。専門教科は国語で、教師道場修了。特別活動や生活科・総合的な学習の時間についても専門的に学ぶ。特別支援学校でのインクルーシブ教育や、発達の系統性、学習心理学に関心をもち、教鞭をとる傍ら大学院に通い、「人間発達プログラム」で修士号を取得。特別支援2種免許を所有。ICT活用に関しても高い関心があり、多くのセミナーや勉強会に参加。ICT CONNECT21が主催する「先生発!最新のICT技術で教育現場を変えるハッカソン」ではチームリーダーとして全国グランプリを受賞。現任校ではICTプロジェクト主任も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジーフー

4
理念的な部分や一部の手法は是非取り入れたい。今自分が興味をもっている遊びと学びについても述べられていた。研修会で自由進度学習の実践を発表した方がいたが、会場の空気が何だか怪しくなった。自分としてはこういう時間はあってよいし、あるべきとも思う。さて、どう生かすか。2023/08/10

かるー

3
今、話題の自由進度学習についての勉強。やりたいこと、目指す場所は著者とすごく似ている。あとは自分が経験していく中で身につけられるか。5分漢字は取り入れたいし、算数や理科も場の工夫で自己調整をさせたい。2023/07/30

田中彰英

3
自己調整学習の意義は理解してる。必要性も強く感じてる。あとはやり方、覚悟。授業1時間単位では、まず、ミニレッスンをして、各自めあて設定。OKJにも近い。めあて設定の極意は、コンフォートゾーンを抜け出し、ストレッチゾーン。全問正解を誉めない。85%が一番モチベーションが出る。ゲームもそうか。弱すぎる敵じゃつまらん。10問問いて1、2問間違えるくらいの課題設定が適切。2023/05/05

Ikechan

1
★★★★ 自分たちの考え方を、保護者にどう伝えるか。 先に伝えて、共有しておくことが大事だと感じた。 やってみたい取り組みでした。2022/01/27

かめきち

0
小学校教諭である筆者が、自由進度学習の実践の様子とその考え方、効果について述べている書籍。自由進度学習の実践の様子や、先生や保護者が不安に思いそうなポイントへの解説についても大変詳細に書かれており、これから自由進度学習を取り入れたいと考えている先生に役立つ内容になっている。コロナ禍での一斉休校時期のリモート対応についても書かれていて、いつもと大きく異なる状況下でも子どもたちの学びのために工夫を凝らす姿が印象的でした。2022/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17309875
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。