内容説明
法律や金融などの専門的な表現をできるだけ減らし、わかりやすい解説を心がけました。図表をたくさん取り入れました。理解に重要なポイントを明確化し、読みやすさに配慮しながらもきっちりと解説しました。信託ビジネスの花形である「ファンド」と「証券化」を実際の利用例として解説しました。専門的ですが信託を理解するのに役立ちそうな事項を「さらにもう一歩」として解説しました。
目次
序章 なぜ今、信託は注目を集めているのか?
第1章 信託とは何か?
第2章 信託の基本構造を理解しよう!
第3章 信託ビジネスの花形「ファンド(集団投資スキーム)」と「証券化」を知ろう!
第4章 信託ビジネスの法規制をおさえておこう!
第5章 信託ビジネスのさらなる発展
著者等紹介
天野佳洋[アマノヨシヒロ]
駿河台大学法学部教授。1948年生まれ。京都大学法学部卒。住友信託銀行入社後、法務部長、本店支配人を経て、現職
久保淳一[クボジュンイチ]
ドイツ証券株式会社法務部ディレクターアンドシニアカウンセル。1959年生まれ。東北大学法学部卒。住友信託銀行入社後、米デューク大学ロースクール修了(LL.M)、ニューヨーク州弁護士登録を経て、現職。立教大学法科大学院非常勤講師、法政大学法科大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ご神仏からのメッセージが届く! 心のフ…
-
- 和書
- きつねうどん口伝