パッと伝わる!公務員のデザイン術

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

パッと伝わる!公務員のデザイン術

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784313150904
  • NDC分類 318.5
  • Cコード C0034

出版社内容情報

通知文、チラシ、ポスター…住民に一目で伝わるデザインノウハウをまとめた初の本!今日からすぐにできる、公務員のためのデザインノウハウ本!
通知書、おしらせのチラシ、イベントのポスター、ホームページなど、住民の反応がガラッと変わるデザインがわかる!

本書には、色使いや書体、写真の使い方から、キャッチコピー、わかりやすい文章作りのコツまで、住民の目を惹くデザインのコツが満載!
○×の具体例でどこを直せば良いかのポイントを的確に解説しているので、誰でも簡単に「住民にメッセージがきちんと伝わる1枚」がつくれる!

1章 ○×でわかる!住民に伝わるデザイン
2章 一目で伝わる!「見せ方」のコツ
3章 誰もが読みやすい!「書き方」の基本
4章 困った時に効く!「Office」の解決術
5章 1歩先に!「伝わる」マインド&極意

佐久間智之[サクマトモユキ]
著・文・その他

内容説明

チラシ、ポスター、通知文など。目を惹く!わかりやすい「1枚」の作り方!

目次

第1章 ○×でわかる!住民に伝わるデザイン(通知文―Q&A方式できちんと伝わる;チラシ―一瞬で興味を惹きつける方法 ほか)
第2章 一目で伝わる!「見せ方」のコツ(使う色は絞るとスッキリ!;見にくい色使いに要注意! ほか)
第3章 誰もが読みやすい!「書き方」の基本(3原則を押さえるだけで伝わる文章に!;「ゴール」がハッキリするとわかりやすい ほか)
第4章 困った時に効く!「Office」の解決術(Word;Excel ほか)
第5章 もう1歩先に!伝わるマインド&極意(良い広報は苦情が減る;嫌なことは紙に書き起こす ほか)

著者等紹介

佐久間智之[サクマトモユキ]
埼玉県三芳町役場職員、広報・プロモーション担当。メディア・ユニバーサルデザイン・アドバイザー。1976年東京都板橋区生まれ。2002年入庁。税務課、健康促進課を経て現職。一人で広報みよしの印刷以外の写真撮影・企画・デザインや予算ゼロ円のシティプロモーション、ホームページのデザイン、AR、動画制作の全てを行う。2015年に全国広報コンクールで日本一となる内閣総理大臣賞を受賞。ハロー!プロジェクトとの斬新なコラボ企画などを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】

26
作者は、埼玉県三芳町役場の広報担当職員。広報のシロウトから、広報誌の企画、デザイン、写真撮影、ホームページのデザイン、AR、動画撮影の全てを行い、全国広報コンクールで日本一になった人物だ。役所の広報は、民間と比べて際立ってわかりにくいが、それをわかりやすくすることで不要な問い合わせが減り、仕事の効率が大きく上がるのだから、工夫の効果はとても大きい。住民の目線に立つ大切さを作者は強調している。また、広報誌、ポスター、ホームページなど、プロに委託すれば大きなコストがかかるところ、個人でこれだけできる(続2018/10/13

かなばる

19
役所の広報に限らずだが「相手にどう伝えるか」という意識は重要。「広報みよし」のビフォーアフターには驚いた。以前の広報みよしについて、数ページの広報なら表紙にすし詰めの見出しはいらない。写真と表紙が一体化していないのもダサいし、表紙に写真の細かい説明もいらない(表紙はあくまでも表紙)。なにより、キャッチフレーズがないのは致命的。上記が劇的に改善されていて「チラッと見て興味を引く」という表紙の役割を果たすものになっている。職員の熱意でここまで変わるのかと脱帽した。2024/02/24

ニャンリッチ

9
冒頭でオシャレなデザインのチラシや通知が紹介されていて、それに惹かれて購入。しかし、デザインよりも文章術のことが多かったかな。オシャレで、目を引く、伝わりやすい通知やチラシは、結局はセンスの問題なのではないかと思ってしまった。2023/06/30

おでんくん

8
チラシやポスター作り初心者向け。 分かりやすくてやってみようと思える内容。 PowerPointとかExcelとか時々使う。でも時間ばかりかかってあまり納得できず。まぁこんなもんか、と思っているあなたは読んだ方がいい。2019/03/07

つかほ

7
再読。良くまとまっている。勉強になります。2019/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12784807
  • ご注意事項

最近チェックした商品