出版社内容情報
剣の達人といわれる龍馬、でも現存する免許はなぎなたの免状だけだった!……など、その実像に迫ると様々な謎が……。生い立ちから悲劇の死まで、龍馬の知られざる一面やあの歴史エピソードの真相を徹底究明!
内容説明
「弱虫の寝小便たれ」と言われた“愚童伝説”の真偽から、悲劇の死の一部始終まで…ファンも知らない龍馬の意外な素顔と魅力が丸わかり!幕末を駆け抜けた傑人の真相に迫る本。
目次
龍馬の謎1 驚きのエピソード編―「幕末の風雲児」登場。龍馬はやはり、規格外の男だった!
龍馬の謎2 生い立ち~江戸留学編―まっすぐ大きく育った龍馬は剣にも恋にも熱を上げる!
龍馬の謎3 土佐勤王党~海軍操練所編―脱藩、そして海の上へ…。龍馬が幕末の表舞台へ羽ばたく!
龍馬の謎4 亀山社中設立~薩長同盟編―龍馬の人間力と非・常識の思考が奇跡の薩長同盟を生んだ!
龍馬の謎5 寺田屋とおりょう編―敵中を堂々とゆく龍馬。絶体絶命、その時さてどうした!
龍馬の謎6 海援隊誕生~いろは丸事件編―「海援隊」結成。龍馬が思い描いた、輝く未来図とは!
龍馬の謎7 大政奉還~近江屋暗殺編―巨星、堕つ。暗殺されても龍馬は死なず!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
喪中の雨巫女。
12
龍馬伝を最終回をみました。じつは、第一回と加尾さんと別れる回の実質3回だけ、悲しすぎる。テレビとビデオ早く買わなきゃ。ちなみに、龍馬ファンです。古本市で見つけて買いました。2010/11/30
今ごろになって『虎に翼』を観ているおじさん・寺
1
龍馬ファンにはお馴染みの話ばかりだが、興味を持ち始めたばかりの人には丁度良いと思う。菊地明・山村竜也・伊東成郎『坂本龍馬101の謎』(新人物文庫)がネタ本か。2011/06/28
JUN
0
写真や図などを多用しており、分かりやすい部分もあったが、なぜかあまり読み終わった後の感じが良くない印象。直近では3冊目の龍馬の本なので、「万国公法」とか、今までは記憶出来なかった言葉も多少なり自分の実になっている感じがした。2011/09/20