Kawade夢文庫<br> 県民性のおもしろ大疑問

電子版価格
¥495
  • 電子版あり

Kawade夢文庫
県民性のおもしろ大疑問

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309494050
  • NDC分類 361.42
  • Cコード C0100

内容説明

沖縄県人にカナヅチが多いのはなぜ?栃木県がカラオケ大国のワケとは?…など、県民性の最新事情を公開、知られざる謎を愉快に解きあかす。

目次

1 沖縄県人は、なぜパチンコよりもパチスロ派なの?―「大好き!」なモノから浮かび上がる県民性
2 名古屋人はどうして何でも味噌まみれにする?―「食」へのこだわり方に見る県民性
3 長野県の「コタツ文化」ってなんのこと?―世間様から指摘されている県民性
4 島根県で赤い羽根が大人気なのはどうして?―「お金」の使い方から露呈する県民性
5 北海道の女性が自分からプロポーズする理由は?―人とのつき合い方にズバリ表れる県民性
6 山形県人に家出人が多い事情とは?―「数字」が物語る言いわけ無用の県民性
7 奈良県人はなんで商売がヘタなの?―そのユニークな暮らしぶりから読める県民性

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yoichi Taguchi

3
ここ1か月近く現場仕事で読書時間がなく、隙間で読むのに良い(1テーマ1~2ページ)と思い再読。書籍が古いこともあるが各県をディスっているような記述も多く、トリビアにもならなかったかな。2025/06/15

Yoichi Taguchi

0
県民性について体系的に書かれたものではなく、トピック毎に散発的に書かれており、ちょっとしたトリビアとして面白い。電車の中での暇つぶしには良いかも。2015/02/01

nima

0
気になる箇所のみ拾い読み。細かな描写はないのでこれを頼りに改めて調べる必要もあるだろうと思う。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/590253
  • ご注意事項

最近チェックした商品