出版社内容情報
一緒に空をぐんぐん上がって、宇宙まで飛び出す旅をしようよ! 世界中で大人気の2.5メートルのびるながい絵本で大迫力!
内容説明
なんと2.5メートルのなが~い絵本、世界中で大人気!空の向こうには、いったい何があるんだろう?鳥や飛行機よりさらに高く、雲をこえて、星のまたたく宇宙まで―さあ、いっしょに旅をしよう!
著者等紹介
ギラン,シャーロット[ギラン,シャーロット] [Guillain,Charlotte]
作家。児童向けのフィクションとノンフィクションを数多く発表している。絵本『SPAGHETTI WITH THE YETI』はロアルド・ダール賞のショートリストに選出された。イギリスのオックスフォードシャーに、夫で共作者のアダムと、こども2人と暮らしている
ゾマー,ユヴァル[ゾマー,ユヴァル] [Zommer,Yuval]
ロイヤル・カレッジ・オブ・アートでイラストレーションの修士号を取得後、広告業界で活躍。その後、昔から好きだった児童文学の世界に戻った。絵本『THE BIG BLUE THING ON THE HILL』でデビューしてからは、精力的に作品を発表している。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
35
わぁ。これは楽しい🌤 地上からお空に向かってぐんぐん伸びて、宇宙に飛び出し🪐、遙かな銀河系へ🚀。グングン行って グングン戻って来る絵本です💫 ■なんと2.5メートルのなが〜い絵本。机の上やベッドの中で読んでるなんてもったいない! 大人の人に、脚立や椅子に乗ってもらって、上へ上へと伸ばして貰お☆ ■読みながらちょっとずつ伸ばすと、ほんと楽しい。一つ伸びるたんびにワクワクが加速します。■世界中で大人気! 本当にびっくり楽しい絵本でした (๑`・ᴗ・´๑) (2018年)2020/01/11
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
『地球のまんなかまでどんどんのびるしかけ絵本 地面の下には、何があるの?』の空・宇宙編。じゃばら式になっていて、タイトル通りぐんぐん伸びていきます。空も高く遠いけれど、その遥か彼方の宇宙を、伸びるしかけが上手く表しています。2019/08/26
遠い日
9
本を縦に開けば、蛇腹に伸びるしかけ絵本。地中深く、見えないところまで潜っていく絵本も好きだけれど、高みへ高みへ、遥かな宇宙までどんどん、ぐんぐん。科学と夢と。見上げる空の上。2019/08/16
HNYYS
4
図書館本。仕掛け絵本なのですが、少しずつめくって読むよりも最初から広げて読む方が読みやすく、また絵が見ごたえありました。2019/09/23
たくさん
1
2.5メートルの長さに伸ばしてみるととてもいい感じ。絵本としてはリバーシブルで読みにくいっちゃそう。値段は張るけれど面白い本ではあるよね。 2019/12/30