帰ってきたヒトラー〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309206400
  • NDC分類 943
  • Cコード C0097

出版社内容情報

世界的ベストセラー! ついに日本上陸。現代に突如よみがえったヒトラーが巻き起こす爆笑騒動の連続を描く話題の風刺小説。

【著者紹介】
1967年、ドイツ生まれ。エルランゲン大学を卒業後、ジャーナリストとしてタブロイド紙〈アーベントツァイトゥング〉紙などで活躍、複数の雑誌にも寄稿。2009年よりゴーストライターとして4作品上梓。

内容説明

2011年8月にヒトラーが突然ベルリンで目覚める。彼は自殺したことを覚えていない。まわりの人間は彼のことをヒトラーそっくりの芸人だと思い込み、彼の発言すべてを強烈なブラックジョークだと解釈する。勘違いが勘違いを呼び、彼はテレビのコメディ番組に出演し、人気者になっていく…。

著者等紹介

ヴェルメシュ,ティムール[ヴェルメシュ,ティムール] [Vermes,Timur]
1967年、ドイツのニュルンベルクに生まれる。母親はドイツ人、父親はハンガリー人。エルランゲン大学で歴史と政治を学ぶ。ジャーナリストとしてタブロイド紙の「アーベントツァイトゥング」紙、「ケルナーエクスプレス」紙で活躍。その後、「シェイプ」誌をはじめとする複数の雑誌でも執筆活動を行う。2009年よりゴーストライターとして4作品を上梓。『帰ってきたヒトラー』は著者が初めて実名で著した小説

森内薫[モリウチカオル]
翻訳家。上智大学外国語学部フランス語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

またおやぢ

159
亜種のピカレスク小説ということか?それにしてはコミカルな筆致で物語は進み、あろう事か蘇った男の居場所はコメディー番組とは皮肉な展開。一番厄介で危険なのは真面目な頑固者であると小生は常々感じているが、この登場人物は当にその典型であり、一貫した主張が賛同者を増やす様は恐怖すら覚える。これが現在ヨーロッパを席巻している反移民主義に対する痛烈な風刺(つまりは、彼の政策と現状は大差ないとする著者の主張)であるとするならば、ヨーロッパ(特にドイツ)に蔓延する闇は深いということなのだろう...早急に下巻も入手せねば。2016/09/01

Tanaka

157
なかなか斬新な内容で日本でいうと織田信長的な感じなのかな。ただタブー的なものもあると思うけど、よく映像化できたなって思う。下巻に期待2016/09/28

KAZOO

132
ドイツ語版も読んでいるのですが、やはり日本語版のほうが早く読めるので先に読んでしまいました。ヒトラーを題材にした本はあまりドイツでは出版されていないと聞いています。この本ではヒトラーの一人称で書かれていて、本物のヒトラーが時空を越えて2011年にベルリンに甦るという話です。結構ユーモラスな感じがしているのですが、1945年と2011年のタイムラグをヒトラーの観点から批評しているのではないかと感じました。2015/06/23

星落秋風五丈原

131
ヒトラーが真面目に話をすればするほど周囲は「そっくりさんのコメディアンがネタを披露している」としか思わない。現代を知らないヒトラーがいつボロを出すかと思いきや、時に噛みあい、時にずれまくりながらも、怪しいと思われない絶妙なバランスで会話が続き、本物に近いコメディアンとしてますます人気が出てしまう。ドイツでベストセラーになったのは、実在の政治家や現実にずけずけとモノ申すキャラクターが受け入れられたのでは。有効なツールとしてインターネッツ(トではない)やユーチューブに着目する件などいかにも彼らしい。 2015/05/04

Miyoshi Hirotaka

130
タイムトラベル物の面白さは、あり得ない変化に遭遇した主人公が、新しい世界で使命を見出し、自らを変化させる過程にある。浦島太郎状態のヒトラーを笑う場面は、他作品と大差ないが、ヒトラーと一緒に笑うべき場面はヨーロッパ近現代史の知識と世界観が必要。ドイツ人が熱狂したのは、経済政策というきび団子ではない。大ドイツ建設、つまり、鬼退治というストーリーに共感し、そこに役割を見出したから。世界大戦がヒトラー一人の意思で起きたというのは後世の幻想。一人を絶対悪とすると歴史のメカニズムを見落とし、似た過ちが起きてしまう。2016/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7864969
  • ご注意事項