内容説明
男の情熱とロマンを賭けて、酒造りに生きる男たちを描く。地酒行脚34年、日本酒にこだわって生きている筆者が、優れた伝承の技をもつおやっさんに心底、惚れて書いた物語である。酒のエッセイ。
目次
越後杜氏「立山」山岸誠一さん
山内杜氏「月桂冠」川越復治さん
広島杜氏「賀茂鶴」川西謹吾さん
南部杜氏「浦霞」平野重一さん
小値賀杜氏「窓之梅」南松治さん
越後杜氏「越乃寒梅」古川原行雄さん
諏訪杜氏「真澄」久保田良治さん
南部杜氏「桃川」高橋清さん
山内杜氏「両関」福地一郎さん
丹波杜氏「菊正宗」森川忠雄さん
越智杜氏「丹正宗」岡田慶喜さん
南部杜氏「若竹」坂垣馬太郎さん
出雲杜氏「豊の秋」舟木謹務さん
越後杜氏「多満自慢」小山光彦さん
越後杜氏「ねのひ」高野実さん
越後杜氏「天領」原清弘さん
広島杜氏「土佐鶴」重信静登さん
越後杜氏「白真弓」青木賢さん
大津杜氏「五橋」吉永達夫さん
丹波杜氏「白鹿」森田浩さん
越後杜氏「明眸」小熊進さん
会津杜氏「末広」佐藤寿一さん
丹波杜氏「大関」安本千代一さん
越前糖杜氏「福正宗」北野政一さん
越後杜氏「白滝」河合高明さん
-
- 和書
- 国語文字史の研究 〈7〉