文系オトナですが、今から数学を楽しめますか?

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

文系オトナですが、今から数学を楽しめますか?

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年07月18日 06時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784305710055
  • NDC分類 410
  • Cコード C0041

出版社内容情報

誰もが思わず考えちゃう!!

ビジネスや生活から、エンタメや入試問題まで、

中学生から読める、身近で、おもしろくて、役に立つ、数学の話をまとめた一冊です。

文系も理系も、気づいたら、今よりもっと数学好きになっているかも!?



算数や数学が仕事や生活、社会で大事なのはわかっているけれど、



計算式が頭に入ってこない……

数字を見るだけで憂鬱……

図形やグラフを読むのが苦手……



なんとなく苦手意識を抱えたまま、オトナになってしまった人へ、

「数学のお兄さん」として活動する横山明日希が代表を務める、

算数・数学の楽しさを伝えるプロ集団math channel(マスチャンネル)が、

算数・数学を楽しむコツを紹介します!



例えば……数学ファンは、いつもこんなふうにあそんでいます。



「わらしべ長者」は、物々交換をし続けたら、どれくらいお金持ちになれたのか?

●大きすぎて想像できない「無量大数」は意外と身近にある?

●お気に入りのチョコレートが12個入りから10個入りに! 配置はどうなる?

●あるスポーツを好きになると確率が得意に?

●買い物上手になるためのコツとは?

●朝の準備から投資まで、意思決定に役立つ数学的思考とは?

内容説明

思わず考えちゃう!!身近で、おもしろくて、役に立つ数学。数学ファンは、いつもこんなふうにあそんでいます。「わらしべ長者」は、物々交換をし続けたら、どれくらいお金持ちになれたのか?ビジネス、生活、エンタメから入試まで。中学生から読める!やみつきになる数学のはなし。

目次

第1章 今からでも算数・数学好きになれる?
第2章 生活の数学をおもしろがる
第3章 遊びの数学をおもしろがる
第4章 使える数学をおもしろがる
第5章 解くプロセスをおもしろがる
第6章 楽しく数学を学ぶコツ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あおい

8
数学が嫌い、苦手という人に図やイラストを使って楽しみ方を教えてくれる。が、苦手意識が強すぎて全然頭に入ってこない…2024/09/08

ゆうちぃ

8
第5章は中学入試問題が紹介されており難しい。あとは読みやすく良かった。2024/08/30

Eri

7
やっぱり中学受験の算数は難しいなぁ、と思うと同時に嫌いなのと苦手なのも違うなあ、と思う。 数学、わたしは嫌いではないけれど苦手意識がある。むしろ中学校までは得意でした。高校で虚数とかベクトルとか出てきたあたりから頭のなかで処理しきれなくなった感じ。 この本はそこまで行かず、数学というより算数の利用のされ方の紹介です。 クレジットカードの番号が正しいかどうか見極める方法と、財布の小銭を減らす方法が面白かった。2025/02/03

Go Extreme

2
今からでも数学を好きに; 好きor嫌いはいつ? 算数・数学は何のため 好きになる方法は 生活の数学: 京都の碁盤の目 オクターブ・オクトパスのオク クレジットカード番号 天井の高さ 遊びの数学: じゃんけん・確率 シンメトリー 一筆書き わらしべ長者 使える数学:ホールケーキを分ける お買い物 フェルミ推定 損をしない確率 フローチャート 解くプロセス: 問題制作者の視点 問われる想像力 数学のセンス 和算楽楽しく数学を学ぶ: 大人もはまる数学あそび ゲームで楽しむ算数・数学 オトナの数学自由研究2024/02/23

にし

1
数学への苦手意識は不得意な分野がきっかけとのこと。そういえば学生の頃は数学Aの確率が苦手で、高校数学嫌いだったなと思い返してた。本書の中にも確率計算の例題があったんだけど、頭がぐるぐるして痛くなった。 久々に勉強しようかな。2025/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21725256
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品