出版社内容情報
「この人たちと出会わなければ、今の自分はいなかった」
吹く風に逆らわず、高みを目指して現役一筋
声優人生50年、初の自伝本
・仕事への取り組み方
・人との付き合い方
・芝居論 etc.
仕事や生き方へのヒントが満載!
『サイボーグ009』島村ジョー、『美味しんぼ』山岡士郎、
『NARUTO』はたけカカシ、『夏目友人帳』ニャンコ先生/斑など、
各時代に代表作を持つ声優・井上和彦が、50年の歩みを振り返る。
内容説明
井上和彦、声優人生50年の軌跡。初の自伝本。
目次
第1章 井上和彦ができるまで
第2章 駆け出し新人声優時代
第3章 代表作は二枚目ヒーロー
第4章 様々な役との出会いと成長
第5章 声優を支える立場への転身
第6章 いちプレイヤーとして原点回帰
著者等紹介
井上和彦[イノウエカズヒコ]
声優。1954年3月26日生まれ。1973年デビュー。男らしさと艶と品を兼ね備えた声質で、1976年の『キャンディ キャンディ』でアンソニー役を演じ注目を集め、『サイボーグ009』の島村ジョー役で人気を決定づけた。『リトル・マーメイド』のエリック王子の吹き替えも務める。キャリア初期はヒーロー役を多く演じ、1980年代半ばから主人公のライバルやコメディリリーフ、悪役なども多く演じるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆうぴょん
4
私世代からちょい上にはたまらない声優さんではないでしょうか。009の島村ジョー、ジリオンや銀河英雄伝説。 井上さんの声優人生50年をご自身で振り返る。 東日本大震災のボランティアの話や、先輩声優とのエピソードなど。図書館でなんとなーくとって読んでみました。 しかし、そう思うと今の声優さんをほとんど知らないのでした(笑)2024/05/09
なーちゃま
3
『純情テロリスト』で出会って以来、大好きで、出演していると分かったらそのアニメが見たくなる声優さん。一音聞いただけですぐに井上さんだと分かる掠れた甘くて深い声は日々の癒し。井上さんの声で聴いた『海賊と呼ばれた男』は特に素晴らしい読書体験だった。こんなに才能あふれる人だから、最初からトントン拍子で売れたんだろうなと思っていたけれど、苦難の連続だった模様。三ツ矢雄二と同期世代だと初めて知って、私が想像していたよりもずっと年が上だとわかり吃驚。ずっと第一線で活躍してほしい。2024/09/14
AB-OK
2
子どもの頃から約45年ずーっと大好きな声優の井上和彦さんの自伝本です。 ファンとしては目新しい話題はあまりなかったのですが、それでもご本人の言葉で声優人生50年のあれこれを語られていることに、感激です😍 そして全部ちゃんと和彦さんの声で脳内再生されるので、至福の時間🤤 大見出しと小見出しで区切られてるので、少しずつ読み進めていけるのも、読書リハビリ(?)中の私にはちょうど良かったです。 デジタル特典はスマホの容量がギリで、アプリDLできず、まだ見れてません💦2025/01/25
ちいくま
2
かれこれ40年以上ファンですよ。未だに声を聞くとドキドキする純なファンです。知ってるエピソード、知らなかったあれこれ…読んでいてもあの声で脳内再生。たっぷり楽しめました。2024/08/13
キュー
2
語り口調で書かれてるからかやたらと読み易かったな。インタビューを再構成した本って感じか。よく聞く009役に決まった時の話とかいいエピソード。美味しんぼの話で最初決まってた声優さんがいたのに原作者の鶴の一声でまたオーディションで決めた話は本当にこういう事あるんだと思った。その美味しんぼも第一話のアフレコ直前に入院してしまったら退院を待って番組開始日をずらした話なども驚いた。この本に書かれている事以上に色々あった有名な話とかも知りたかったけどいつかぶっちゃけた話の本も読んでみたいな。2024/05/24
-
- 電子書籍
- 現代英語教授法総覧