出版社内容情報
YouTubeチャンネル登録者数27万人超!
シンプルでクリティカル、わかりやすい解説で大人気!
仕事で忙殺される毎日を脱却、ノウハウコレクターを卒業する、
ハック大学 ぺそ氏のアウトプット術!
【取り外して使える超実践ワークブック付き】
アウトプットを使って脳を整理、さらに効率化して「忙しさ」を解決!
アウトプットを習慣化して、学びを確実に「自分だけの知識」にできる!
YouTuberとしてだけでなく、普段は外資系金融機関に勤めるハック大学 ぺそ氏。
多くのアウトプットにまつわるトライアンドエラーを繰り返す中で生まれたメソッドです。
アウトプットと聞くと、営業やプレゼンの場での話し方や依頼・交渉メールの書き方など、
相手が存在することを思い浮かべる人が多いと思いますが、それは「アウトプット」のごく一部。
あなたの頭の中にあるタスクや知識を自分の中から取り出し、
整理して、効率化することも「アウトプット」でできるのです。
本書では、表面的なテクニックだけでなく、
根幹となるマインドの部分から「アウトプット型の人材」となり、あなたの市場価値をグンと高める方法をまとめました。
また、付属する「超実践ワークブック」では、
書籍で紹介したメソッドを実際に「自分ごと」に落とし込むためのワークとして収録しています。
ぜひ本を読むだけで終わらせず、行動してみてください。
内容説明
大切なのはインプットよりアウトプット!トライアンドエラーを繰り返す中で生まれた市場価値を高める独自メソッド。脳を整理し仕事上の「可処分時間」をつくる。逆引きの発想で自分だけの学びを得る。完璧主義を捨てすぐに行動する癖をつける。
目次
Prologue アウトプット型の自分を目指そう―2つのフェーズで考える
01 「忙殺サラリーマン」を卒業しよう―整理ステップ(ノウハウ編)(仕事を整理するためのしくみを理解する;あらゆる仕事は3段階に分けられる ほか)
02 脳を整理してリソースを増やす―整理ステップ(実践編)(「整理ステップ」に取りかかる;整理ステップ1(実践編)「やるべきこと」をすべて洗い出す ほか)
03 「ノウハウコレクター」から脱却しよう―実践ステップ(ノウハウ編)(なぜ、アウトプットができないのか?;「ノウハウコレクター」ができあがるしくみ ほか)
04 自分の市場価値を上げる―実践ステップ(実践編)(アウトプットと改善を何度も繰り返す;実践ステップ1(実践編)今の自分の状態を知り「課題」を見つけ出す ほか)
05 「整理ステップ」と「実践ステップ」の成長ロードマップ―高橋満の実践と成長(ペルソナ・高橋満の成長ロードマップ)
Epilogue 効果的にアウトプットするためのマインドセット―何よりも大切なのはすぐやること
著者等紹介
ハック大学ぺそ[ハックダイガクペソ]
1988年生まれ。YouTubeチャンネル「ハック大学」を通じ、ビジネスパーソンにとって役立つコンテンツを多数発信している。大学卒業後、大手日系企業に入社。その後、外資系コンサルティングファームを経て、現在は外資系金融機関でマネージャーを務める。年収は約2000万円(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 季(とき)の風