出版社内容情報
新形式の科目A・Bに完全対応&最新の公開問題の内容も反映! 情報セキュリティマネジメント試験参考書の決定版!
【セキュリティのプロが教えます!】
メディアでも活躍する情報セキュリィのプロフェッショナル・岡嶋裕史先生が、わかりやすいイラストを交えながら試験範囲をくまなく解説します。解説する内容は過去の出題実績や公式のサンプル問題に即して厳選しているので、この本を読みさえすれば必要な知識がたしかに身につきます。
【二つの試験形式に対応した過去問を収録!】
知識を問う「科目A」と技能を問う「科目B」の両方に対応した過去問題を収録しています。おさえておきたい基本知識はもちろん、実際の出題方法とその対策までしっかり身につきます。
【スマホでも勉強できる、充実の特典たち!】
参考書を読むだけだとなかなか勉強がはかどらない……という人のため、便利な特典がついてきます。
1. 重点的に勉強する範囲がわかる演習アプリ「DEKIDAS-WEB」
パソコン・スマートフォンから問題演習を行えるオリジナルのWebアプリ「DEKIDAS-WEB」を無料でご利用いただけます。「DEKIDAS-WEB」では、過去問題をベースに、試験で問われる知識を身につける問題に挑戦できます。自動採点機能や分析機能も付いているので、苦手克服や直前対策に大いに役立ちます。すきま時間にスマホで解くもよし、実際の試験形式を意識してパソコンで解くもよしのお得なアプリです。
2. 学習内容を整理して見直せる「直前対策!要点確認ノート」
「直前対策!要点確認ノート」は穴埋め形式で参考書の内容をまとめ直すノートです。重要な用語や考え方を自分なりに整理して見直すのに役立ちます。知識が身についたか確かめながら、各単元をおさらいでいます。
3. 基礎知識を動画で理解! 「情報セキュリティマネジメント試験 重要用語対策講座!」
試験でよく問われるキーワードを5分で解説した動画を視聴いただけます。「よく問われるサイバー攻撃手法とその対策は?」「暗号はどういうしくみ?」など、動画で情報セキュリティの要点を目と耳から覚えられます。
内容説明
科目A・B両方を解く力が身に付く。専門家だから書ける徹底解説。シラバス3.4対応。試験範囲を完全網羅。豊富なイラストで用語のイメージをつかめる。過去問題で科目Aを徹底攻略。科目B対策も万全。最新サンプル問題収録。
目次
第1章 情報セキュリティ基礎
第2章 情報セキュリティ管理
第3章 情報セキュリティ対策
第4章 情報セキュリティ関連法規
第5章 ネットワークとデータベース
第6章 経営とセキュアシステム
第7章 科目B問題対策
著者等紹介
岡嶋裕史[オカジマユウシ]
中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所勤務、関東学院大学准教授、同大学情報科学センター所長を経て、中央大学国際情報学部教授/政策文化総合研究所所長。基本情報技術者試験(FE)科目A試験免除制度免除対象講座管理責任者、情報処理安全確保支援士試験免除制度学科等責任者、その他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かず
わんわん番長
-
- 電子書籍
- 見つける算数
-
- 電子書籍
- ウツで働けなくなった時のお金の話。社会…