フリーランスで行こう! - 会社に頼らない、新しい「働き方」

電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

フリーランスで行こう! - 会社に頼らない、新しい「働き方」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784295004578
  • NDC分類 366.8
  • Cコード C2063

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

82
自分の周りにもフリーランスでイラストレーターさんをされている方がいらっしゃる人がいる。そういった方々がどう言う感じで「生産・営業・管理」のサイクルを回しているのかとても分かりやすかった。Web界隈にはデザイナー・プログラマー・エンジニアなどさまざまな職種が存在する。独立開業を考え中の方は肩書にこだわらず一読することをオススメする。 2018/11/24

ゆゆ

21
なるほどとは思うけど、刺激を求める性格ではないだけにまねはできないかな…オンライン英会話、そんなにいいんだな。2018/09/21

Uncle.Tom

16
フリーで活動するための知識を蓄えておこうと思い本書を通読。全編ほぼ漫画で描かれているので読みやすさでいえば抜群です。ただ、筆者がイラストレーターのフリーランサーな為、若干専門的なところもありますが、十分他分野にも応用可能じゃないかなと思います。実体験に基づくフリーランスの基礎部分に手軽に触れられます。多少楽観的なところもありますが、全体的に好印象な一冊ですね。フリーランスは取り掛かり初期が最も大変なのだろうなと思います。逐一精力的に営業活動をしていかないといけないなと思わされました。興味のある方はぜひ!2020/01/13

Uncle.Tom

14
(再読)「コネ-仕事の内容や料金やクライアントとの相性などに問題があっても、簡単に断れない」人とのつながりで生まれる仕事は確かに断りにくいものですね。「安定は敵(大寺さん)」会社員勤めのサラリーマンがよく陥ってしまうのが安定への誘惑でしょうね。ただやっぱりフリーランスでやっていくのであれば、筆者のように、いずれはフリーで活動できるパートナーがいてくれると生活のしやすさは変わってくるのでしょうね。2020/01/25

spicegirl30代コーセンマン

14
ノマド、自由業、個人事業主、独立、起業、マイクロ法人、ギグエコノミー、ここ4年程色々と見聞きする度に、私もなりたい。そう思いながら、化学技術系の仕事を続けてきて、なかなかフリーランスになれる業種、職種への足掛かりが掴めずにいる。副業で触れないかしら?と転勤命令から社内規則から逃れるべく正社員から一般派遣の仕事をしてみる。が日々派遣を切られるのを恐れ、なにも踏み出せずにいた。29歳となった今、副業でやっぱりいろいろ試してみたい!!勇気は営業力へ、孤独も力に変えてチャレンジしよう。kindleセールに感謝2018/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13045353
  • ご注意事項

最近チェックした商品