気になるあの栄養素がよくわかる教えて!栄養素男子

個数:

気になるあの栄養素がよくわかる教えて!栄養素男子

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 168p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784284204736
  • NDC分類 498.55
  • Cコード C2077

出版社内容情報

栄養素の特徴を擬人化した50人の【栄養素男子】たち。
彼らが時にやさしく、時にきびしく、栄養素のことを教えてくれるから、胸キュンしながら楽しく栄養学を学べます。
管理栄養士、栄養士などを目指す女子学生はもちろん、健康に興味のある一般の方にもおすすめです!

胸キュンしながらお勉強♥
大人気!「イケメン付箋」©日本ホールマークのイラストレーターと女子栄養大学クリニックがコラボしたまったく新しい「栄養学の超入門書」!
マッチョ系・癒し系・ダンディ系・ペット系・俺様系……個性いっぱいのキャラクターと一緒なら、楽しく栄養学を学べます!

それぞれの栄養素の特徴がビジュアルになっているから、わかりやすい!
栄養素同士の助け合いや、相性などがひと目でわかる「相関図」もついてます♥

● オールカラー


もくじ
栄養素の世界へようこそ!

はじめに

あなたを健康にする栄養素男子の紹介!

🐟 1章 三大栄養素
栄養素のイロハ1 エネルギーになる三大栄養素
タンパク質/糖質/食物繊維/脂質/コレステロール/脂肪酸
column.01 水

🥕 2章 ビタミン
栄養素のイロハ2 代謝をサポートするビタミン
ビタミンB1/ビタミンB2/ナイアシン/パントテン酸/葉酸/ビタミンB6/ビタミンB12/ビオチン/ビタミンC/ビタミンA/ビタミンD/ビタミンE/ビタミンK
column.02 ビタミンACE

🦐 3章 ミネラル
栄養素のイロハ3 体の機能を整えるミネラル
カルシウム/マグネシウム/リン/ナトリウム/カリウム/鉄/亜鉛/銅/マンガン/クロム/モリブデン/セレン/ヨウ素
column.03 塩素・硫黄・コバルト

🍇 4章 機能性成分
栄養素のイロハ4 健康をサポートする機能性成分
乳酸菌/ポリフェノール/カロテノイド/硫黄化合物/ビタミンU/コリン/コエンザイムQ10

まだまだたくさん!機能性成分
GABA(γ-アミノ酪酸)/オルニチン/タウリン/カゼイン/ラクトフェリン/コラーゲン/β-グルカン/キトサン/グルコサミン/フコイダン/カプサイシン

🏃出勤!栄養素男子出勤!!
肌が荒れちゃった!
なんだか最近老けたかも?
便秘がつらい…
はぁー、だるい…
目が疲れた…
ちょっと風邪気味かも…
なんかイライラする!


□監修者□
女子栄養大学栄養クリニック
栄養学の研究機関として、女子栄養大学に併設されているクリニック。
医師、管理栄養士を中心に、生活習慣病の予防、治療を目的とし、
メタボリックシンドローム対策、減塩などの指導を行っている。
健康的にやせるための実践講座として、ヘルシーダイエットコースを開設している。

□イラスト□
奥田直子
イラストレーター。
広告代理店、エディトリアルデザイン事務所、ステーショナリーメーカーを経て、2018年独立。
代表作は「イケメン付箋©日本ホールマーク」。
デザイナーとしても活躍している。

目次

1章 三大栄養素(栄養素のイロハ―エネルギーになる三大栄養素;タンパク質 ほか)
2章 ビタミン(栄養素のイロハ―代謝をサポートするビタミン;ビタミンB1 ほか)
3章 ミネラル(栄養素のイロハ―体の機能を整えるミネラル;カルシウム ほか)
4章 機能性成分(栄養素のイロハ―健康をサポートする機能性成分;乳酸菌 ほか)

著者等紹介

奥田直子[オクダナオコ]
イラストレーター。広告代理店、エディトリアルデザイン事務所、ステーショナリーメーカーを経て、2018年独立。代表作は「イケメン付箋日本ホールマーク」。デザイナーとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomtom

8
擬人化されたキャラクターがそれぞれの栄養素を説明してくれるのだけれど、キャラクターがイメージにすごく合ってて面白かった。ちょいワル親父風トラック運転手の悪玉コレストロール、医者のビタミンK、宅急便のお兄さんの鉄とか。思っていた以上に解説も丁寧にいろいろ書かれていて勉強になる。ちゃんと栄養について知りたい人でも役に立ちそう。2021/09/09

ぷぎぃ

1
栄養素男子達が栄養の事を教えてくれる本! 栄養素に合ったキャラクターで描かれていて、口調もキャラクターごとによって分けて書かれているから読んでいて面白い!且つ、勉強になる。 どんな料理で摂ったら良いかも載っていて食事の参考になる。2021/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16200023
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品