目次
第1部 Pop/pop(ウォーホルの出版物;Pop Artとアメリカ六〇年代;イフェクト・効果;物量のアメリカと沖縄文学;キーワード「沖縄ポップ」1)
第2部 デモクラシー(アメリカ、マスの時代;表面/surface;すべて・みんな/everything;米琉親善;キーワード「沖縄ポップ」2)
第3部 アメリカ/沖縄(写真とアメリカ;マシーン・機械;アメリカ的;写真映像と沖縄キーワード「沖縄ポップ」3)
著者等紹介
山城雅江[ヤマシロマサエ]
1972年沖縄生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科博士課程単位取得満期退学。博士(学術)。現在、中央大学総合政策学部准教授。専攻は、アメリカ文化、大衆文化、比較文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。