出版社内容情報
クイズに答えて、インターネット対策!
ネットのトラブルから自分を守るために、知っておきたい使い方や注意点を、クイズ形式で紹介! 問題を解くことで、正しいネットの知識を身につけられます。2巻『SNS・メール』は、個人情報の流出、著作権や肖像権の問題、詐欺メールなどをテーマにして解説。現実におこる、まきこまれやすいトラブルを問題にしているため、すぐに役立ちます。マンガやイラストを豊富に掲載! オールカラー・総ルビなので、やさしくネットの知識が学べます。
内容説明
SNSはどんな人とつながれる?SNSで知りあった人に会ってもいい?アイドルからメールが来たら?イヤなコメントをされたら?
目次
人とつながるSNS。どんな人たちとつながることができるの?
SNSの投稿で書きこんではダメなことってあるの?
撮った写真をSNSに投稿したい!アップしちゃいけないのは?
個人情報がもれやすいのはどの順番?
大好きなアーティストの写真。応援になるし、アップしていいよね?
友だちといっしょに撮った写真。よく撮れているからアップしていい?
店員の態度が最悪!悪いウワサを流してもいいよね?
SNSに書きこむとき、本名を使わなければ自分だとばれない?
友だちにメッセージを送ろう!やってはいけいことって?
アイドルからメッセージ!べつのサイトで話したいから登録してって!〔ほか〕
著者等紹介
鈴木朋子[スズキトモコ]
ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー。システムエンジニアとして活躍した後、フリーランスに。SNSやアプリを中心とした記事の執筆を多く手がけるいっぽう、子どもの安全なIT活用をサポートする「スマホ安全アドバイザー」としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。