内容説明
これはゾウ…なのか?とにかく自由過ぎる作家(なぜか数々の絵本賞受賞)たなかひかるの謎いきもの絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
135
たなか ひかるは、新作をコンスタントに読んでいる絵本作家です。 シュールで面白いけど、これはゾウとは言えないぞう(笑) 🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘 http://oizumishoten.co.jp/slug_books/%E3%81%9F%E3%81%B6%E3%82%93-%E3%82%BE%E3%82%A6/2025/04/21
anne@灯れ松明の火
30
本屋さんのおはなし会で、スタッフさんが読んだ。今まで「たなかさんは苦手」と言っていたスタッフさんがチョイスするだけあって、いつもとちょっと違う。四角い箱から、足と長い鼻が出て、「ぱおーん」と鳴く。だから、たぶん、ゾウ……。ホント?(笑) 2025/05/10
こゆ
15
小6に読み聞かせ。芸人でもある絵本作家、たなかひかるさんの最新作。箱から足と鼻が出たような謎の生き物。鼻があるしパオーンと鳴くから、たぶんゾウ。光ったり、飛んだりするけど、たぶんゾウ。いつも通りナンセンス絵本を極めていて、意味はわからないけど好き。どうやったらこんなこと思いつくんだ😂息子の靴下や消しゴムがよくなくなるのも、このゾウが持って行ったせいか😂2025/07/16
あさみ
14
もう怪奇現象でしょ!な、たぶんゾウだと思われる生き物。増えたり、飛んだり(ダンボも飛ぶから不思議じゃない)するけど。でもりんごの中であれは止めて欲しい…集合体恐怖症の人は注意です!シュール過ぎて次男は「??」が顔に出てました。2025/07/09
遠い日
8
少々路線変更でしょうか?「たぶん」が肝。全くゾウには見えない変な生き物。鼻や足を見ると形、色ともにゾウみたいですが、「パオーン」と鳴くことで、見るこちら側が「ゾウ」であると、もしくは訳のわからないものは気味が悪いから「ゾウ」であってほしいと、カテゴライズしたいのではないでしょうか?その生態(?)も全然ゾウ的ではない、未知の生き物としか思えない。2025/07/09
-
- 電子書籍
- 小学館の図鑑NEO+ぷらす [新版]く…