音楽療法ケーススタディ〈下〉成人に関する25の事例

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 393p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784276122628
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C1073

内容説明

音楽療法士のセッションにおける役割とは何か?成人のクライアントが音楽の中へ気持ちを解放できるようになるまでに、セラピストはどのように働きかけていくのか。長期にわたる事例研究に学ぶ。様々なアプローチに学ぶ音楽療法士必読の書。

目次

第4部 成人に関するケーススタディ(ミアの「運命の交響曲」:音楽療法学生との精神力動的即興演奏によるセラピー;音楽という鏡:自己愛性人格障害の女性との音楽療法 ほか)
第5部 精神病院での成人に関するケーススタディ(歌作り:発達障害と自閉症をもつ青年;自閉症をもつ表出言語の少ない成人との音楽療法 ほか)
第6部 医療施設での成人に関するケーススタディ(出産時の音楽療法;肯定的な自己の再生:脳卒中(脳血管発作)後の音楽療法 ほか)
付録(ケーススタディで取り上げられた臨床上のコンディション;ケーススタディの臨床現場 ほか)

著者等紹介

ブルシア,ケネス・E.[ブルシア,ケネスE.][Bruscia,Kenneth E.]
テンプル大学(アメリカ、ペンシルヴェニア州フィラデルフィア)音楽療法学科教授。GIMの個人実践を含め、音楽療法における実践、研究、教育に携わり、国際的に活躍する。著書も多い

よしだじゅんこ[ヨシダジュンコ]
上智大学大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了。アングリアポリテクニク大学院音楽療法科修了。英国公認音楽療法士。現在、音楽療法室「おとのへや」を主宰

酒井智華[サカイトモカ]
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。米国のアンナマリア大学音楽療法士課程修了。2002年、ルター派総合病院にて研修。同年よりマサチューセッツ大学メモリアル・ホスピスにて音楽療法プログラムを開始。米国公認音楽療法士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品