目次
序章:天気を調べる
気温の鉛直分布と大気の成層
大気の運動と天気図
運動の法則の簡単な応用
雲と降水(1)空気塊の断熱変化と浮力
雲と降水(2)水蒸気の特性と湿潤空気
雲と降水(3)大気の静的安定度と対流雲
雲と降水(4)雲と降水の生成
地表付近の気象
放射と大気の運動
中緯度気団と総観規模擾乱
台風
中・小規模現象
著者等紹介
山岸米二郎[ヤマギシヨネジロウ]
1959年東北大学理学部卒業。気象庁入庁。1982年理学博士。1995年気象庁気象研究所所長。財団法人日本気象協会。財団法人高度情報科学技術研究機構。財団法人気象業務支援センターを経て現在、NPO法人気象環境教育センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。