低炭素社会への挑戦―資源・エネルギー・社会システムから切り開く未来

個数:

低炭素社会への挑戦―資源・エネルギー・社会システムから切り開く未来

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 296,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784274208195
  • NDC分類 451.35
  • Cコード C3050

目次

第1編 資源の有限性克服への挑戦(鉱物資源をめぐる状況;化石燃料と原子燃料の有限性と将来展望;再生可能エネルギーの利用ポテンシャル)
第2編 エネルギー供給技術の大転換(原子力発電技術と次世代ビジョン;高効率火力発電と炭素回収・貯留技術;時空を超える低CO2エネルギー技術)
第3編 社会システムを変えるエネルギー利用(交通・物流システムの多面的な改革;建築物の省エネルギーと低炭素化;スマートエネルギーネットワーク)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

taming_sfc

0
エネルギー・資源学会編の2010年の著作。第一編は資源についての論文がならび、鉱物資源、化石燃料、再生可能エネルギーについて触れられる。第二編では、エネルギーについての論文が並び、原子力発電、CCS技術などについて論じられる。第三編では、交通・建築・スマートグリッドといった日常生活における低炭素化の努力について述べられる。考え抜かれた論文の配置と、各論文の明晰さと最新性をもってして、資源・エネルギーを考える際の必読書といえよう。2011/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2316618
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品