出版社内容情報
【セールスポイント】
テーマごとに実力をチェックしながら学習できる問題集
【発刊の目的と内容】
パソコンが職場や家庭に急速に普及したことに伴い、年々受験者が増加しつつある初級システムアドミニストレータ試験に対応した問題集の2000年版。
午前・午後の試験形式とカリキュラム構成に沿って、重要テーマを厳選し、例題、ポイント整理・練習問題の順で学習を進めることにより、合格への実力が自然に身につく構成となっている。好評の「初級シスアド標準教科書」の姉妹編的位置づけの問題集。
【購読対象者】
初級システムアドミニストレータ試験を受験される方
情報処理を学ぶ専門学校、短期大学、大学等の学生
情報処理の仕事に携わる社会人
内容説明
本書では、過去7回の試験の出題傾向を詳細に分析し、出題比率や頻度を踏まえて、午前問題5章40テーマ、午後問題6章6テーマにグループ化し構成し直した。各テーマごとに問題を解くための知識のエッセンスを「ポイントマスター」としてまとめ、出題傾向や問題を解くテクニックを「合格への条件」として整理している。午後問題対策では、テーマごとに固有に存在すると思われる問題へのアプローチ法や解法のテクニックを、「合格テクニック」として述べた。
目次
1編 午前問題の徹底マスター(仕事とコンピュータ;基幹業務システムとのかかわり;エンドユーザコンピューティング;システム環境整備と運用管理 ほか)
2編 午後問題の徹底マスター(業務の分析と改善;基幹業務システムとエンドユーザ;パーソナルコンピュータの実践知識;システムアドミニストレータの業務 ほか)