図解 これは使えるプロジェクトマネジメント―ISO9000:2000年版対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 223p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274024443
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3050

出版社内容情報

【セールスポイント】
プロジェクトマネジメントの本質がここに!

【発刊の目的と内容】
 本書は、プロジェクトマネジメントにおける品質保証の指針として制定されたISO10006規格をベースに、ISO9001:1994との補完関係、同規格2000年改訂版との関連等を整理し、プロジェクトマネジメント、ひいてはマネジメントシステムの在り方・考え方、導入方法、実施に当たっての留意点等を解説するもの。

【購読対象者】
●ISO9000S取得企業の担当者
●社内プロジェクトマネジメント推進担当者
●経営者(層)

内容説明

本書は、まず、ISO‐MS研究会の第4分科会の会合およびE‐mailのやりとりなどを通じて交わされた内容を基に座談会形式に再構成し、現状を憂う「問題提起」としている。1から4では、ISO10006とその周辺の解説を詳細に行っている。5で、分科会各メンバーによる事例適用の発表という形式をとり、特に、従来からプロジェクトというと巨大建設プロジェクトを連想しがちであるが、ここでは体質強化を目的とした「社内プロジェクト」にまで言及している。これは、ISO9001およびISO9004の品質システムの下で適用するISO10006の特徴で、「品質システムの有効性」との相関を述べている。6は、品質システムの是正処置・予防処置という改善活動の核をなす概念の説明をするとともに、「品質システムの有効性」への糸口を探っている。7は、ISO9000規格の改訂時期を控え、2000年改訂案とISO10006の相互関連または継続性を探り、2000年改訂の一助としていただくことをねらうとともに、読者の品質システムをより有効なものとするための本書の結びとしている。

目次

0 品質保証モデルからマネジメントモデルへ
1 ISO9001品質マネジメントと各種のマネジメントとの融合
2 プロジェクトマネジメントとは何か
3 プロジェクトマネジメントと品質マネジメントの基本原則
4 プロジェクトマネジメントプロセス解説
5 ISO10006適用事例の研究
6 プロジェクトからの教訓
7 経営管理としてのプロジェクトマネジメント

著者等紹介

高橋暁[タカハシサトル]
1945年生まれ。東京大学工学部卒業。東京大学工学部助手を経て、’71年川崎製鉄入社。製鉄所における溶鉱炉建設プロジェクト、各種生産管理システム開発プロジェクトなどを経験後、ブラジル、ドイツ、台湾などの海外製鉄プラントエンジニアリングプロジェクトに従事。’95年より日本検査において主任コンサルタント。JRCA(日本)主任審査員、日本プロジェクトマネジメントフォーラム会員

小林元一[コバヤシゲンイチ]
1948年生まれ。千葉工業大学機械工学科卒業後原子力発電所建設、運転維持および改造プロジェクトを経て、核燃料設計・製造プロジェクトに従事。’92年からISO規格の品質システム審査登録制度の導入期に審査登録機関、品質システム審査員研修機関の設立および立上げに参画。’97年日本検査取締役マネジメント・コンサルティング企画室長、現在に至る。品質システム審査員研修機関エル・エム・ジェイ・ジャパン主席講師、ISO-MS研究会副会長・第4分科会主査。国際品質保証協会(IQAI)理事。IRCA(米国)主任審査員、RAB(米国)主任審査員、JRCA(日本)主任審査員、ASQ(米国品質学会)正会員。ASME(米国機械学会)正会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。