出版社内容情報
【セールスポイント】
審査登録の取得実務を具体例で解説!
【発刊の目的と内容】
平成8年10月にJIS化されたISO14001の審査登録を取得するためのシステム構築の実務をまとめたガイドブックです。特に、新日本製鐵、大同特殊鋼、東洋紡績、前川製作所の取得の取り組みと、審査機関である日本検査キューエイ、および教育機関からの取得に必要な実務を具体的に解説した内容となっていますので、認証取得をめざす企業の管理者、実務者の方々にお役に立つ1冊です。
【購読対象者】
・ISO14001の認証取得を目指している企業の管理者・実務担当者
・環境管理システムに関与する技術者・実務担当者
内容説明
環境マネジメントシステム構築の実務を具体例でまとめたガイドブック!新日本製鉄、大同特殊鋼、東洋紡績、前川製作所の認証取得の取り組みと、審査機関および教育機関からの取得に必要な実務を具体的に解説。
目次
1 ISO 14001による環境マネジメントシステム導入の意味
2 環境審査登録機関の役割
3 環境マネジメントシステム構築にあたって
4 環境マネジメントシステム構築事例
5 環境監査員教育
-
- 和書
- 一千兆円の身代金