出版社内容情報
【セールスポイント】
廃棄物処理の要である焼却技術と装置を中心に、処理プロセスを図解
【発刊の目的と内容】
日本で発生するごみの70%は焼却処理されている。本書は、ごみの種類から各種焼却方法、環境保全対策までの一連のプロセスをわかりやすく解説したもの。都市ゴミ、産業廃棄物、下水汚泥、これら3分野の技術を総合的かつ系統的に記述している。
【購読対象者】
ごみ焼却工場の技術者・行政関係者♂ごみ処理装置・機器製造メーカの技術者♂企業・官庁の環境保全担当者
内容説明
ゴミの種類 各種焼却方法 環境保全対策 ゴミ焼却技術・装置をわかりやすく豊富な図で解説した、画期的な本。この1冊でゴミ焼却に関する一連のプロセス・各種技術がわかる。
目次
1章 廃棄物の種類と処理処分の方法
2章 一般廃棄物を処理する設備
3章 ゴミ焼却炉の腐食と廃熱利用
4章 一般廃棄物焼却炉の排ガスと排水はどう処理するか
5章 焼却灰とばいじんはどう処理するか
6章 産業廃気物はどんな技術で処理されているか
7章 下水汚泥はどう処理されているか