地球環境のための化学技術入門

地球環境のための化学技術入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784274022180
  • NDC分類 519
  • Cコード C3050

出版社内容情報

【セールスポイント】
地球環境を考えるうえで必要な基礎的な知識をまとめた一冊

【発刊の目的と内容】
地球環境問題が深刻化する今日、解決に必要なテーマを厳選し、それぞれのテーマについてわかりやすく、体系的に展開した「地球環境のための」シリーズの一冊。地球環境問題の解明と分析に化学の視点から迫り、現在起こっている問題やこれから起こり得る問題に対して、その対策技術の現状と将来展望をまとめた。

【購読対象者】
化学系研究者・技術者♂広く地球環境に興味のある方

【詳細目次】
1章 化学の大きな役割♂地球環境問題を考える♂問題を解決する化学技術♂2章 地球環境の問題♂はじめに♂進行する地球の温暖化♂破壊の進むオゾン層♂汚染の進む海洋♂酸性雨の発生と影響♂3章 汚染物質を逃がさない化学の目♂環境汚染物質とは♂試料はこうして採集する♂重要な同定と定量♂環境基準とは何だろうか♂大気汚染物質の測定はこう行う♂水質汚染物質の測定はこう行う♂4章 モデルは地球の未来を予測できるか♂未来の予測と数理モデル♂温暖化と二酸化炭素♂温暖化を予測しよう♂数理モデルは役に立つのか♂5章 CO2の抑制はエネルギーから♂エネルギーの使用量を少なくしよう♂代わりのエネルギーを使おう♂新しいエネルギーシステムを考える♂6章 CO2を回収し固定する♂大量のCO2をいかに処理するか♂CO2を分離する技術♂地球の将来のために♂7章 地球に緑を♂緑が創る地球環境♂砂漠化をどう防ぐか♂地球の緑を護り増やそう♂8章 地球を護る化学技術♂酸性雨をどう防ぐか♂排水廃棄物処理技術の発展♂プラスチックの再資源化と分解性プラスチック♂資源をリサイクルしよう♂9章 地球の未来を拓く♂化学技術は地球を救う-地球再生計画と化学技術-♂革新的技術への期待-宇宙太陽電池発電技術-♂地球工学への期待と化学技術の役割

目次

第1章 化学の大きな役割
第2章 地球環境の問題
第3章 汚染物質を逃さない化学の目
第4章 モデルは地球の未来を予測できるか
第5章 CO2の抑制はエネルギーから
第6章 CO2を回収し固定する
第7章 地球に緑を
第8章 地球を護る化学技術
第9章 地球の未来を拓く化学技術

最近チェックした商品