内容説明
みずからの実践で語る。学童保育とは、指導員の仕事とは。
目次
1 子どもと向き合うとは(帰って来ることがあたり前になるように;子どもたちのワルさ・バカさや、イタズラも失敗も、楽しく共有したい ほか)
2 学童保育ってどんなとこ(四月・新しい出会いのとき;五月・いつの間に… ほか)
3 子どもたちとの日々(子どもが殻をやぶるとき―聡美との三年間;心配をのりこえて―拓との一年間 ほか)
4 働く親をどう受けとめるか(学童保育でみる親子の関係;子どもと親を受けとめるとは)
著者等紹介
片山恵子[カタヤマケイコ]
1951年、徳島県三好郡池田町に生まれる。現在、埼玉県さいたま(旧大宮)市見沼学童保育で指導員。24年目を迎える(2001年現在)。1998年から全国学童保育連絡協議会会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- I rob you【分冊版(49)】 …
-
- 電子書籍
- 【無料お試し版】プロ奢ラレヤーのあきら…