子育てと健康シリーズ<br> かみつく子にはわけがある

個数:

子育てと健康シリーズ
かみつく子にはわけがある

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784272403318
  • NDC分類 497
  • Cコード C0337

出版社内容情報

特定の子だったり、ある場所だったり、甘がみだったり、攻撃だったりする。かみつく子をどう見るのか、背景や対処法を解説する。

集団でいるとわけもなくとなりの子をかみついてしまう子がいる。特定の子であったり、ある場所や場面だったり、あるいは、甘がみだったり、攻撃だったりする。こうした、かみつく子の発達段階や問題の背景を解説し対処法を提示。

【著者紹介】
歯科医、東北大学名誉教授、現在、尚絅学院大学附属幼稚園園長。新日本医師協会会長。主な著書『口から見た子育て』『指しゃぶりにはわけがある』(大月書店)、『口を通した子どもの発達』(芽生え社)ほか。

目次

1 よだれ、指しゃぶり(口はもっとも敏感な感覚器官;触覚防衛反応;臓器が人の心をつくる ほか)
2 かみつく子にはわけがある(噛むという行為の背景;爪でひっかくことで自己表出を;それは「ことば」だった ほか)
3 保育者の質問に答えて(はるこ先生の質問(指しゃぶり)
なつこ先生の質問(手づかみ食べ)
あきこ先生の質問(よだれ) ほか)

著者等紹介

岩倉政城[イワクラマサキ]
1943年生まれ。歯科医師、歯学博士。1968年、東京歯科大学卒業、1973年、東京医科歯科大学大学院修了。東北大学大学院助教授、尚絅学院大学教授を経て、尚絅学院大学名誉教授。尚絅学院大学附属幼稚園園長、新医協(新日本医師協会)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takao

2
2015年2月20日発行(2021年10月31日、第3刷)。著者は歯科医で、新医協(新日本医師協会)会長。1〜2歳児では「噛みつき」は日常茶飯事。本書によると、人体で最も敏感なのが口。まだ言葉が(自由に)話せない1〜3歳児では、食べ物と食べ物ではないものを区別するためだったり、自分の好きなものを自分のものにするためだったり、「触覚防衛反応」だったり…、と噛みつきが出る。噛みつきは子どもの権利、とも言っている。そうはいっても避けられるものは避けたい。子どもにたっぷり関わること、保育条件の改善が必要。2022/02/20

かえるまーく

0
噛みつき、という行為の背景にあるものを考えて保育することの大切さ。子どもの思い、保護者の思い。また、歯医者の立場からの目線、口腔の発達からの噛みつきや指しゃぶり。多面的にみていくことを改めて感じた。噛みつきが困った行為ではなく、気持ちを伝えるひとつの方法であること。そこまで成長したことと受け止められるか。保育者のスキル、思い、保育観、全てをあげていかないと。子どもを丸ごと受け止めること。2016/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9341400
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品