- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 海外文学
- > ランダムハウス講談社文庫
出版社内容情報
100年以上殺人など起こったことのなかったのどかな村で、殺人が!――噂が噂を呼び、村は大騒ぎ。ロリは事件解決に乗り出すが……
アメリカから帰ってきたロリを待っていたのは、村始まって以来(?)の大スキャンダルだった。なんとここ100年というもの殺人など起こったことのないようなのどかな村で、殺人が起きたのだ。殺されたのは村の嫌われ者。悪意のある噂に耐えかねたロリは、犯人をつかまえるべく、捜査に乗り出す。しかし村の噂はロリと、一緒に捜査をしていたニコラスにも降りかかり……おなじみディミティおばさまのアドバイスはロリを正しい方向へ導いてくれるのだろうか?
好評シリーズ第6弾。
【著者紹介】
コロラド州コロラドスプリングス在住。好きな作家はテリー・プラチェット、P・D・ジェイムズ。「ハリー・ポッター」シリーズの大ファンで、『指輪物語』のトールキンも崇拝している。92年に発表したシリーズ1巻目の『ディミティおばさま現わる』は、「米独立系ミステリ専門書店協会による20世紀ベスト・ミステリ100」に選出。93年には、マカヴィティ賞の最優秀処女長にノミネートされた。
内容説明
まさに村をゆるがす大事件!―アメリカから戻ったロリを待っていたのは、嫌われ者おばあさんが殺されたという驚くべきニュースだった。この百年というもの殺人など起こったためしのない村で、なぜこんな事件が…。被害者に恨みを持つ者はかなりいるけれど、まさか犯人はこの村に住む誰か?ロリはディミティおばさまのアドバイスを受けながら、村に滞在中のニコラスという青年と犯人探しを始める。しかし、このふたりの捜査が、思いもかけない展開に。
著者等紹介
アサートン,ナンシー[アサートン,ナンシー][Atherton,Nancy]
コロラド州コロラドスプリングス在住。92年に発表したシリーズ1巻目の『ディミティおばさま現わる』は、「米独立系ミステリ専門書店協会による20世紀ベスト・ミステリ100」に選出。93年には、マカヴィティ賞の最優秀処女長篇賞にノミネートされた
朝月千晶[アサズキチアキ]
大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。