RHブックス+プラス
ディミティおばさまと村の探偵―優しい幽霊〈6〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 311p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784270103951
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

100年以上殺人など起こったことのなかったのどかな村で、殺人が!――噂が噂を呼び、村は大騒ぎ。ロリは事件解決に乗り出すが……

アメリカから帰ってきたロリを待っていたのは、村始まって以来(?)の大スキャンダルだった。なんとここ100年というもの殺人など起こったことのないようなのどかな村で、殺人が起きたのだ。殺されたのは村の嫌われ者。悪意のある噂に耐えかねたロリは、犯人をつかまえるべく、捜査に乗り出す。しかし村の噂はロリと、一緒に捜査をしていたニコラスにも降りかかり……おなじみディミティおばさまのアドバイスはロリを正しい方向へ導いてくれるのだろうか?
好評シリーズ第6弾。

【著者紹介】
コロラド州コロラドスプリングス在住。好きな作家はテリー・プラチェット、P・D・ジェイムズ。「ハリー・ポッター」シリーズの大ファンで、『指輪物語』のトールキンも崇拝している。92年に発表したシリーズ1巻目の『ディミティおばさま現わる』は、「米独立系ミステリ専門書店協会による20世紀ベスト・ミステリ100」に選出。93年には、マカヴィティ賞の最優秀処女長にノミネートされた。

内容説明

まさに村をゆるがす大事件!―アメリカから戻ったロリを待っていたのは、嫌われ者おばあさんが殺されたという驚くべきニュースだった。この百年というもの殺人など起こったためしのない村で、なぜこんな事件が…。被害者に恨みを持つ者はかなりいるけれど、まさか犯人はこの村に住む誰か?ロリはディミティおばさまのアドバイスを受けながら、村に滞在中のニコラスという青年と犯人探しを始める。しかし、このふたりの捜査が、思いもかけない展開に。

著者等紹介

アサートン,ナンシー[アサートン,ナンシー][Atherton,Nancy]
コロラド州コロラドスプリングス在住。92年に発表したシリーズ1巻目の『ディミティおばさま現わる』は、「米独立系ミステリ専門書店協会による20世紀ベスト・ミステリ100」に選出。93年には、マカヴィティ賞の最優秀処女長篇賞にノミネートされた

朝月千晶[アサズキチアキ]
大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

おばけりんご

3
優しい幽霊第六弾。可愛らしい双子と優しい旦那様がいるにも関わらず、教会の牧師夫婦の甥に魅入られてしまう主人公。ここまで来ると浮気癖という言葉では片付けられない気がします。主人公の行動が一番解せませんでした。あまつさえ、その気持ちを旦那さまに打ち明けてしまい夫婦の絆がかつてない程深まったと言われても正直わかりませんでした。今回はフィンチの村で起こった殺人事件の解決に、主人公と教会の牧師夫妻の甥と二人が乗り出す話です。ディミティおばさまは出現控えめで淋しいです。しかし主人公の浮気癖はどこまで行くのでしょうか。2012/08/26

鈴木みかん

2
もう少しエキセントリックな結末をむかえてほしかったな。ま、誰も悪い人がいないことを確認できて良かったといえば、良かったのだけど。 今回はディミティおばさまは全然活躍していないし、エマもほんの少ししか出てこないし。。。。ビルもほとんどでてこないし。ロリの恋愛物語だったのか。。。 それにしても、プルーンフェイスのような人って古今東西どこにでもいるもんだな。こういう人に関わるとろくなことにならない。やっぱり平和のためには死んでいただくしかないのね。2012/09/17

せあ

2
今回は殺人事件ということでどうなることかと思っていましたが…。ディミティおば様シリーズらしいお話で、ほっと一息です。ただの事件解決ではなく、人間として大切な思いやりや辛い過去へ立ち向かう勇気、愛情…深く考えさせられる一冊でした。個人的には主人公ロリの浮気グセ(?)に進展が見られたことに心から安心しています(笑)そしてビルの今後の活躍に期待したいと思いました!2011/10/26

mabel

1
相変わらずなロリ。でもなんか読んじゃうんだよね、このシリーズ。本国では17作目が出版と聞いてびっくり。シリーズを通して作家が伝えたいことは、人の絆と戦争への悲しみ。だからかな。2014/07/01

ぱでぃんとんⅡ

1
購入してもなかなか読む気にならなくって、何カ月放置していたか…。読みだすとあっさり読み終えてしまうんですが。このシリーズ、村の雰囲気なんかは好きなんですけどね。どうして子供をほったらかして、魅力的な男性に心が向いてしまうのか、ロリが理解できません~。2012/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4034640
  • ご注意事項

最近チェックした商品