• ポイントキャンペーン

まんが中国名言故事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 272p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784267020315
  • NDC分類 824
  • Cコード C0079

出版社内容情報

「完璧」「臥薪嘗胆」「蛇足」「背水の陣」中国の名言や故事を漫画で学ぶ!「完璧」「臥薪嘗胆」「蛇足」「背水の陣」中国の名言や故事を漫画で学ぶ!

[第1章] 人生
完璧/食指が動く/杞憂/和氏の壁/三人市に虎をなす 他
[第2章] 友情・処世術
臥薪嘗胆/鶏鳴狗盗/累卵より危うし/管鮑の交わり/守株 他
[第3章] 知恵
漁夫の利/蛇足/朝三暮四/一字千金/夜郎自大 他
[第4章] 戦略
背水の陣/一挙両得/鳴かず飛ばず/苦肉の策/虎の威を借る狐 他

譚小勇[タンショウユウ]
著・文・その他

田中芳樹[タナカヨシキ]
監修

内容説明

和紙の璧/三人市に虎をなす/管鮑の交わり/守株/一字千金/夜郎自大/苦肉の策/虎の威を借る狐、他、中国の名言・故事は、日本人の教養の「血」となり、「肉」となってきた。意味や由来を、漫画で読む。

目次

第1章 人生(完璧;食指動く;杞憂 ほか)
第2章 友情・処世術(臥薪嘗胆;鶏鳴狗盗;累卵より危うし ほか)
第3章 知恵(漁夫の利;蛇足;朝三暮四 ほか)
第4章 戦略(背水の陣;一挙両得;鳴かず飛ばず ほか)

著者等紹介

譚小勇[タンショウユウ]
漫画家、絵本画家。中国重慶生まれ。中国美術家協会会員。中国国内では絵本と漫画作品の著書多数。中国全国美術展銀賞、中国図書展特別金賞等受賞多数。1991年の来日から2013年まで日本アニメーションに在籍し、名作を商品化するイラストを担当。92年漫画作品「人世間妖怪談」で講談社第21回アフタヌーン四季賞佳作を受賞。集英社、小学館の漫画賞でも受賞し作品を掲載。93年月刊『コミックトム』で「聊斎怪譚」を連載しデビュー。日本国籍を取得

田中芳樹[タナカヨシキ]
小説家。熊本県生まれ。1978年『緑の草原に…』で幻影城新人賞を受賞してデビュー。82年スペース・オペラと歴史小説とを融合した作品『銀河英雄伝説』シリーズを発表し、一躍人気作家に。88年『銀河英雄伝説』で星雲賞(長篇部門)受賞。2006年『ラインの虜囚』でうつのみやこども賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

4
取り上げられている故事はとても有名なものばかりですが、マンガの絵柄が中国故事とマッチしていて子供にも進められる良作です。2017/07/31

ビシャカナ

1
臥薪嘗胆や背水の陣など中国故事由来だと知っていたものもあるが、完璧や鳴かず飛ばずのように知らずに使っていた言葉もあって驚いた。解説にもあるが中国故事は日本人の血肉になっているのだなと感慨深い。そしてなんか気に入らないから程度で人があっさり殺される中国故事の世界観にも驚いた。漫画は墨絵のようなタッチでデフォルメされたキャラクターがエネルギッシュに描かれて独自の魅力がある。2017/11/06

Tomohiro.A

0
年末から年始にかけて、時間があったのでyoutubeをよく見ていたが、その中で、よく見ていたが、世界史の解説動画、とりわけ春秋戦国時代だった。その解説動画の内容は、偉人の偉業や、悪人の悪行非道などであったが、故事成語や箴言などがちりばめれていて、おもしろかった。本書では、有名どころろをおさえつつ、知らない故事成語もあったが、漫画なので読みやすい。ただ、値段が2,000円と高い。2021/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11882159
  • ご注意事項