• ポイントキャンペーン

ティンデル聖書注解
レビ記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784264022459
  • NDC分類 193.213
  • Cコード C0016

目次

緒論(レビ記の特質;著者と執筆年代;レビ記の統一性;レビ記の目的;レビ記の神学;レビ記と新約聖書;ヘブル語本文)
アウトライン(レビ記のいけにえ)
注解(幕屋の形式の概要;大祭司の胸当て;レビ23章および他の旧約聖書中の宗教暦)
付記 性とその神学

著者等紹介

井上誠[イノウエマコト]
1956年、東京都中野区に生まれる。1979年、上智大学外国語学部英語学科卒、文学士。1979年、私立明星学苑英語教諭。1985年、聖契神学校卒。1988年、米国ウィートン大学院卒、新約学修士。同年~鶴川キリスト教会牧師。2000年~玉川学園高等部非常勤講師(チャペル)。2002年~聖契神学校講師(牧会カウンセリング)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Gide

0
モーセ五書のうちの一つ。祭祀の仕方や神様の掟について書かれている書。旧約時代では安息日や過越祭などの祭りの度に焼き尽くす捧げものが必要でしたが、新約時代からはイエス様が全ての焼き尽くす捧げものとして十字架に上げられ神様に捧げられました。これにより安息日は神様に捧げる献金、過越祭は捧げる献金とパンとぶどう酒を食すだけで済むようになりました。2021/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1845471
  • ご注意事項

最近チェックした商品