目次
ドライマウスの症状と原因(口がかわくと、こんな症状が現れます―辛いだけでなく、こんな危険が!;口がかわく原因は?―唾液が出にくくなる三大原因;唾液の役割―唾液は働きもの ほか)
辛い症状を和らげるために(あなたのドライマウスチェツクシート―どんな症状があるのでしょう?;ドライマウスへの対応法―薬を変える;ドライマウスへの対応法―保湿剤を使う ほか)
年齢・病気・介護/対象者別対応(年齢の高い方の場合―薬・睡眠・筋力;若い方の場合―ストレス・花粉症・うつ・開口;介護の必要な方の場合―口腔ケアが大切 ほか)
著者等紹介
阪井丘芳[サカイタカヨシ]
1991年徳島大学歯学部卒業。1994年大阪警察病院歯科・口腔外科医員。1996年大阪大学歯学部附属病院第一口腔外科医員。1999年大阪大学大学院歯学研究科口腔外科学第一専攻修了(歯学博士)。2000年米国国立衛生研究所(NIH)客員博士研究員。2004年大阪大学歯学部附属病院口腔外科(制御系)講師。2006年大阪大学大学院歯学研究科統合機能口腔科学専攻高次脳口腔機能学講座顎口腔機能治療学教室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ザ・万字固め (新版)