内容説明
各分野の重要ポイント、学習方法を解説しているので、語彙力、文法力、応用表現力が確実に身につきます。付録のCDを聴き、さらに別冊の頻出単語集を併用することで、リスニング力・語彙力を教化できます。本試験と同内容の模擬試験を繰り返し解くことで、実践的な学習ができます。
目次
第1章 類義語
第2章 慣用句
第3章 文法
第4章 長文読解
第5章 日文中訳
第6章 リスニング
模擬試験
著者等紹介
川原祥史[カワハラヨシヒト]
埼玉大学教養学部(中国語学専攻)卒。1984年からメーカー・商社で中国貿易輸出入業務、通訳・翻訳などに携わる。現在は、企業の赴任者向けにビジネス中国語会話、留学生向けに日本語や貿易実務などを指導している。中国ビジネスに関する講演会や教材ビデオなどにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。