内容説明
釈迦の生涯・教えから初まり、日本伝来の歴史、親鸞の生涯・教え、浄土真宗の変遷、仕来り、信仰生活、経文まで浄土真宗のすべてを解説。また、親鸞ゆかりの寺院も紹介する。
目次
第1章 仏教の流れ早わかり
第2章 開祖の人生からみる浄土真宗
第3章 浄土真宗の日常生活
第4章 浄土真宗の経文・偈文と意味
第5章 浄土真宗の本山と聖人ゆかりの寺
第6章 浄土真宗の仏事とおつとめ
著者等紹介
小泉敬信[コイズミケイシン]
浄土真宗本願寺派慈恩寺住職。東京仏教ホスピスの会世話人。東京ビハーラ世話人。1949年生まれ。島根県出身。1969年龍谷大学卒業。1972年に行信教校卒業、同年に本願寺伝道院修了。同年、ハワイ教団開教使として渡米し、ハワイ島カムエラ本願寺住職として赴任。1978年にカウアイ島ワイメア本願寺住職として赴任。1985年、首都圏都市開教専従員として帰国。1996年に浄土真宗本願寺派慈恩寺を設立。初代住職として就任。アメリカでの経験を通してガン患者の心をささえる会を創設し、病院・老人ホームで心の相談にのる活動をしている。NHK「心の時代」などに出演
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。