全国棚田ガイド TANADAS

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784259547639
  • NDC分類 616.2
  • Cコード C0061

内容説明

私たちの大切な財産である棚田を少しでも未来に残していきたいという思いから、1999年に農林水産省によって選定された「日本の棚田百選」の134ヶ所のほか、「景観が優れている」「保全活動が盛ん」「希少性がある」などの理由から厳選した合計212ヵ所の棚田を紹介。

目次

東北地方の棚田
関東地方の棚田
信越・北陸地方の棚田
東海地方の棚田
近畿地方の棚田
中国地方の棚田
四国地方の棚田
九州地方の棚田

著者等紹介

中島峰広[ナカシマミネヒロ]
早稲田大学名誉教授。学術博士。1933年宮崎県生まれ。早稲田大学教育学部地歴科卒。開成学園教諭を経て2004年まで早稲田大学教育学部教授。畑地潅漑、棚田関連の論文および棚田関係の著書多数。日本における棚田研究の第一人者。発足以来現在まで棚田ネットワークの代表を務める。「日本の棚田百選」選定委員。棚田学会副会長、会長を歴任、現在顧問。全国棚田(千枚田)連絡協議会理事、同協議会棚田サミット開催地選定委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

forest rise field

29
日本の原風景と言える棚田。写真見てるだけで何だか落ち着く。やはり水と緑はいいな。棚田は平地が少ない為の先人達の知恵だと思う。風景は美しいが、実際稲作されてる方々は大変だろうな。このガイド参考に各地の棚田を見に行きたい。2024/01/22

てつJapan

14
【良かった】オールカラーの美本。 ● 地元の図書館にありました。本に記載されている棚田があるからでしょう。 ● 近隣の観光や名産など、棚田に来てほしいという本気が感じられる本。 ● 水源の大切さ。 ● 東西棚田の特徴。 ● 耕作者、ボランティアやNPO法人、近隣住民の熱意がこれらの棚田を維持してきたのでしょう。 ● 2023年度より棚田保護活動に参加しているため読んだ本。2024/03/03

さすらいのアリクイ

12
本の題名の通り、日本全国各地にある棚田の情報が載っている本。各地の棚田の歴史や現状、棚田の写真などが掲載されています。僕の町の棚田も2ヶ所載ってます。行ったことのない棚田で気になるのは和歌山県にある蘭島(あらぎじま)の棚田。有田川に沿って扇形の棚田があるという珍しい棚田。棚田に歴史があるところが多い中で目を引くのが広島県東広島市の内にある棚田。1990年台に整備が入り大規模な棚田になったとか。何となく眺めていても棚田の色々なことを知ることができる、僕にとっては飽きない棚田の本です。2017/11/06

takao

2
青森、秋田は掲載されていない。2018/07/29

三浦正

2
全国の棚田212ヶ所のガイドブック。関東以北は少ない、信越・東海〜西日本に多いようだ。 私が行ったことのある 丸山千枚田(三重県熊野市) 白米千枚田(石川県輪島市) 四谷の千枚田(愛知県新城市)は、やはり現存規模では上位にあるようだ。2018/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12105433
  • ご注意事項