機械系基礎工学<br> 熱工学

個数:
  • ポイントキャンペーン

機械系基礎工学
熱工学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254236255
  • NDC分類 501.26
  • Cコード C3353

出版社内容情報

熱工学は大学機械工学系において重要な基礎科目の一つになっている。本書は熱エネルギと機械的エネルギに関する現象およびそれらに関する物質の性質を例題もまじえながら平易に解説。〔内容〕熱力学/伝熱工学/燃焼/熱機関の構造と性能

【目次】
1. 熱力学
 1.1 熱と状態
 1.2 熱エネルギーと機械的エネルギー
 1.3 理想気体
 1.4 熱力学第二法則
 1.5 熱力学の一般関係式
 1.6 不完全ガス
 1.7 気体の流動
 1.8 熱機関の理論熱サイクル
2. 伝熱工学
 2.1 伝熱の形態
 2.2 熱伝導
 2.3 対流熱伝達
 2.4 放射伝熱
3. 燃 焼
 3.1 燃焼の基礎事項
 3.2 燃焼現象
 3.3 実用燃焼過程
4. 熱機関の構造と性能
 4.1 ピストンエンジン
 4.2 ガスタービン
 4.3 蒸気タービン
5. 索 引

内容説明

熱工学は、熱を利用する工学であるから多岐にわたっているが、本書では、最も基礎となる「熱力学」、「伝熱学」および「燃焼学」と、熱の応力としては最も広く、機械の中で代表的な分野である「原動機学」をとり上げた。

目次

1 熱力学
2 伝熱工学
3 燃焼
4 熱機関の構造と性能

最近チェックした商品