プログラミング入門シリーズ<br> BASICプログラミング―入門と演習

プログラミング入門シリーズ
BASICプログラミング―入門と演習

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254125733
  • NDC分類 007.64

出版社内容情報

BASIC言語を用いた入門テキスト。〔内容〕コンピュータとプログラミング/簡単なプログラミング/繰返し命令と配列/サブルーチンと関数/グラフィックス/文字列操作技法/データファイル操作技法/応用プログラム

【目次】
1. コンピュータとプログラミング
 1.1 コンピュータの機能と構成
 1.2 プログラミング
2. 簡単なプログラミング
2.1 BASICプログラム――いくつ買えるかな?――
 2.2 基本的な入出力命令――データを入れて答えを出す――
 2.3 代入文――計算して下さい――
 2.4 分岐命令――どちらにしよう?――
2.5 入力命令 その2――データの読み込み――
3. 繰返し命令と配列
3.1 確定した繰返し:FOR文とNEXT文のループ
 3.2 不確定な繰返し:WHILE文とWEND文のループ
 3.3 配列
 3.4 入れ子になった繰返し
4. サブルーチンの関数
4.1 プログラムの構成
 4.2 サブルーチン
 4.3 関数の定義
 4.4 変数の定義
4.5 読みやすいプログラム
5. グラフィックス
5.1 ディプレイ装置の画面
 5.2 テキスト画面
 5.3 グラフィック画面
 5.4 関数のグラフ
6. 文字列操作技法
6.1 文字列操作の基礎
 6.2 文字列の反転と回文判定
 6.3 ローマ字カタカナ変換
7. データファイル操作技法
7.1 データファイルとは
 7.2 シーケンシャルファイル
 7.3 ランダムファイル
8. 応用プログラム
8.1 プログラム作成のための小道具と簡単なワープロ
 8.2 グラフィック
 8.3 解の探索問題
 8.4 シミュレーション
 8.5 成績の管理
8.6 カレンダーと時計
9. 参考文献
10. 付 録
10.1 N88-BASIC におけるプログラムの入力からディスクへのセーブまで
10.2 キャラクタコード表
10.3 コード表
11. 索 引

目次

1. コンピュータとプログラミング
2. 簡単なプログラミング
3. 繰返し命令と配列
4. サブルーチンと関数
5. グラフィックス
6. 文字列操作技法
7. データファイル操作技法
8. 応用プログラム

最近チェックした商品