数学オリンピックへの道<br> 数論の精選104問

個数:
  • ポイントキャンペーン

数学オリンピックへの道
数論の精選104問

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年04月30日 11時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254118094
  • NDC分類 412.078
  • Cコード C3341

目次

1 数論の基礎
2 基本問題
3 上級問題
4 基本問題の解答
5 上級問題の解答
6 用語集

著者等紹介

Andreescu,Titu[ANDREESCU,TITU][Andreescu,Titu]
ティミショアラ西大学(ルーマニア)でPh.D.を取得。現在は、ダラスのテキサス大学で教鞭を執る。アメリカ数学オリンピックの前議長であり、MAA American Mathematics Competitionsの理事(1998‐2003)、アメリカIMOチームのコーチ(1993‐2002)、数学オリンピック夏期プログラム(MOSP)の理事(1995‐2002)、アメリカIMOチームの団長(1995‐2002)を歴任

Andrica,Dorin[ANDRICA,DORIN][Andrica,Dorin]
1992年、ルーマニア・クルジュ‐ナポカの“Babes‐Bolyai”大学でPh.D.を取得。1995年から“Babes‐Bolyai”で幾何学科の学科長を務める。さらに、2001年から2005年まで、カナダ‐アメリカのMathCampでの正規の運営委員を務め、2006年からはAwesome Math Summer Program(AMSP)の正規運営委員である

Feng,Zuming[FENG,ZUMING][Feng,Zuming]
ジョンズホプキンス大学にてPh.D.を取得。現在、Phillips Exeter Academyで教鞭を執る。アメリカIMOチームのコーチ(1997‐2006年)、アメリカIMOチーム副団長(2000‐2002年)、MOSPのアシスタントディレクター(1999‐2002年)を歴任した。また、1999年からアメリカ数学オリンピック委員会のメンバーであり、2003年からはアメリカIMOチームの団長を務め、MOSPでは学術部門ディレクターである

小林一章[コバヤシカズアキ]
1940年東京都に生まれる。1966年早稲田大学大学院理工学研究科修了。現在、(財)数学オリンピック財団理事長。理学博士

鈴木晋一[スズキシンイチ]
1941年北海道に生まれる。1967年早稲田大学大学院理工学研究科修了。現在、早稲田大学教育学部教授。(財)数学オリンピック財団専務理事。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品