出版社内容情報
「小犬のミケ」「ねこのポチ」等、みんなボーッとしたり、考えごとをしたり…。小さなお話が12話。心なごむ絵本。
小学校低学年以上向き
内容説明
のんびりあかるい12のおはなし。のんびりよみましょう。ゆっくりよんであげましょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
17
せかせかしないで、ゆったりのんびり。心に余裕を持って、行きたいね。表紙のピンクのゾウさん、荒井良二さんに似てるなあ。2015/08/06
みずたま
14
職場の絵本。タイトルは荒井さんの直筆なのに何故か文章はゴシック体…(´Д` ) 内容良いのに残念すぎる……>_<…2015/04/18
遠い日
3
のんびり、ゆっくり、道草。本来の用事は後回し。こんなふうに自由に時間を使える贅沢がいっぱい。動物たちのゆっくりぶりに半ば呆れながらもどこかで羨ましい気持ちもむくむく。せかせかいらいらが阿呆らしくなります。2024/06/03
erika
2
“みちくさ”ってひびきが、なんかいい。みんな、それぞれのペースで、みちくさしながらトコトコしてる。みちくさ最高だなぁ。荒井さんの描くピンクのゾウ、荒井さんにちょっと似てる気がする…可愛い。2019/04/07
アリス
1
図書館▼みんなのんびり、なにかのとちゅうでみちくさ▼ほんわか、いいなあ2022/01/18
-
- 和書
- シンハラ語・日本語辞典