目次
1章 やる気を育てる授業作りのポイント
第2章 やる気を育てる重要教材指導法(入門期の算数;くり上がりのたし算「紙芝居とくり上がり機」;3けたのたし算「トン・スットン型の夢中の子どもたち」;かけ算「ミニカー『マルチ号』から『かけ算マシーン』まで」;整数わり算「オバQランドの探険」;小数の導入「(小)数の谷のナウシカ」
多位数×多位数「かけ算星雲、多×多の探険」
多位数÷多位数「わり算王国宝探険隊」
角と角度「ちょびっと・ぐぐっと論争」
小数のかけ算「ディスカバー小数国旅日記かけ算」
小数わり算「ワッコ君のわり算館の秘密」
分数と分数の加減「分数王国の宝をさがせ・パート1」
体積「小麦粘土の操作を大事にした学習」
単位あたり量「やってみる中で内包量の世界をさぐる」
ブラックボックスと倍(割合)「ふしぎな箱」
比例「コロンボ算数刑事と比例の謎とき」)
3章 「算数計算カルテ」「算数教室」