TOSS子ども攻略ポイントシリーズ
教室がシーンとなる集中力―このワザでつける30

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784185162180
  • NDC分類 375
  • Cコード C3337

目次

1 集中力をつける学習システム(漢字指導でつける集中力―漢字指導は向山型でバッチリ集中;計算指導でつける集中力―目・耳・口・時間を使って集中させる ほか)
2 知的興奮を引き起こす教材で教室がシーンとなる(算数の難問提示の技術―効果的な提示の仕方で、難問をさらに生かし、子どもを集中させる;集中して考える漢字学習の技術―授業の原則を意識すれば子どもは集中する ほか)
3 ノート指導で集中力をつける(討論へ向かうノート指導のステップ―アウトラインを示し、くり返し評定する;うっとりするほど整理されたノート指導へのステップ―算数ノート指導で集中力アップ ほか)
4 片々の教育技術が集中力を生む(ゲームで高める集中力―明日教室で使えるクイズ・ゲーム;個別評定で高める集中力―「自分は見られている」という緊張場面を作り、集中力を生み出す ほか)

著者等紹介

神谷祐子[カミタニユウコ]
1961年6月大阪市生まれ。大阪教育大学卒。現在、大阪市立九条東小学校勤務。「TOSS大阪みおつくし」代表、「みおつくしレディースサークル」代表

中谷康博[ナカタニヤスヒロ]
現在、大阪府池田市立北豊島小学校勤務。「TOSS大阪みおつくし」所属、「TOSS大阪てしまの」代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品