目次
1章 中学校社会の何が変わるのか、なぜ変わるのか―中央教育審議会「答申」から
2章 なぜ重点指導事項を掲げるのか、そもそも重点指導事項例とは何か
3章 中学校社会科の重点指導事項例を考える
4章 重点指導事項例の指導と評価を提案する
5章 身に付けた重点指導事項例を次の学習や生活にどのように生かすか
6章 重点指導事項例を課題追究的に身に付けさせるための年間指導計画とは
著者等紹介
大杉昭英[オオスギアキヒデ]
岐阜大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 異世界コンビニのおっさん、実は最強。【…
-
- 電子書籍
- 古典が面白くなる東大のディープな古文・…