目次
A 作文のための言語指導ワーク(カタカナで書こう;漢字を使おう;「は」「へ」「を」を正しく使おう;マルでだめおくんの文を直そう;かぎを正しく使おう;正しい文を作ろう;ていねいな文を使おう)
B 作文技能のワーク(ぼくもわたしもレポーター;どれが先かな/順序を考えて文を書こう;どんな男の子、女の子/お話を作ろう;ミスッタさんの文を直そう;正しく見て、聞いて写そう)
C ジャンル別作文ワーク(お知らせしよう/ねぇねぇ、聞いて;へん作文/ひみつのドア;わかりやすい絵日記を書こう;同じ音の言葉を使って文を作ろう/折句で自己しょうかい;留守番電話にメッセージを入れよう/お手紙を書こう)
著者等紹介
野口芳宏[ノグチヨシヒロ]
1936年千葉県君津市に生まれる。1958年千葉大学教育学部(国語科専攻)卒業、公立小教諭。1963年千葉大学教育学部附属小学校教諭。1983年木更津市公立小教頭・校長。1996年北海道教育大学教授(国語科教育)。2001年退官、同大学・麗澤大学各講師を歴任。現在、植草学園大学発達教育学部教授
日和佐磨[ヒワサオサム]
千葉県袖ヶ浦市立長浦小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。