子どもを「その他大勢」にしない学級づくり

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

子どもを「その他大勢」にしない学級づくり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 21時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784183078261
  • NDC分類 374.1
  • Cコード C3037

出版社内容情報

「手のかからない子」「リーダーでない子」…そんな学級の子たちに知らず知らず貼ってしまう「その他大勢」のレッテル。誰一人置き去りにせず、子どもたちが仲間として支え合い、真に協働できる学級をつくるための仕組みと教師のかかわりを、NG→OKで具体的に解説。

内容説明

「その他」ではなく「この子」。・教師の手がかからない子・目立つ行動をとらない子・リーダー的存在でない子…を、知らず知らずひとまとめに捉えていないか?誰一人置き去りにせず、真の協働を実現する学級のしくみと教師のかかわりがわかる!NG→OKで事例解説。

目次

1 なぜ学級に「その他大勢」の子が生まれるのか(「その他」の多様性に目を向けない―「その他」の中身を見ようとしない;子どもを評価するものさしが少ない―一つの基準で一人が評価する ほか)
2 子どもを「その他大勢」にしない教師のかかわり 10のポイント(風呂敷のように子どもたちを包む;問いを共有する ほか)
3 子どもを「その他大勢」にしない学級づくり 10のポイント(温泉のような学級をつくる;学級リーダー・フォロワー・サポーターの姿を捉える ほか)
4 NG×OKで考える子どもを「その他大勢」にしない学級づくり(時期別の学級づくり;学級活動;授業づくり;その他の活動・行事;場面別の指導)

著者等紹介

川端裕介[カワバタユウスケ]
現在、北海道函館市立亀田中学校に勤務。1981年札幌市生まれ。北海道教育大学札幌校大学院教育学研究科修了(教育学修士)。函館市中学校社会科教育研究会研究部長。NIEアドバイザー。マイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)。社会科教育では、平成24年度法教育懸賞論文にて公益社団法人商事法務研究会賞、第64回読売教育賞にて社会科教育部門最優秀賞、第29回東書教育賞にて奨励賞などの受賞歴がある。また、学級通信を学級経営に活用し、第13回「プリントコミュニケーションひろば」にて最優秀賞・理想教育財団賞、第49回「わたしの教育記録」にて入選などの受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るい

0
前半は抽象的で興味が持てなかったが、後半は、教育活動ごとに具体的な方法が示されていて、参考になった。学級通信の本も読んでみたいと思った。2024/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21834558
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品