対話力がぐんぐん伸びる!文字化資料・振り返り活動でつくる小学校国語科「話し合い」の授業

個数:
  • ポイントキャンペーン

対話力がぐんぐん伸びる!文字化資料・振り返り活動でつくる小学校国語科「話し合い」の授業

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784181445164
  • NDC分類 375.82
  • Cコード C3037

内容説明

音声言語活動から読みの交流まで、指導アイデア満載!

目次

第1章 文字化資料と振り返り活動でつくる「話し合い」の授業(「主体的・対話的で深い学び」と話し合う力;話し合いの授業の現状と課題―振り返り活動に重点を置いた指導への転換 ほか)
第2章 文字化資料と振り返り活動を活用した「話し合い」の授業づくり(授業モデル;授業アイデア)
第3章 「話し合い」に培う音声言語活動アイデア(第1学年 入門期の話す・聞くの指導―聞く「態度」と「能力」を養う;第3学年 聞き取りメモを使った音声言語活動アイデア―大切なことを正しく、はやく残す工夫 ほか)
第4章 「話し合い」を位置づけた「読みの交流」の授業づくり(第3学年「すがたをかえる大豆」(説明文)の授業づくり―話し合う中で見えてくる「筆者の意図」
第5学年「注文の多い料理店」(物語文)の授業づくり―交流から深まる「なるほど!」)

著者等紹介

長崎伸仁[ナガサキノブヒト]
兵庫教育大学大学院修士課程修了。大阪府公立小学校教諭等を経て、山口大学教育学部教授、同附属光小学校長等を歴任。前創価大学大学院教職研究科教授。国語教育探究の会前代表

香月正登[カツキマサト]
1967年(昭和42年)福岡県生まれ。山口大学大学院修士課程修了。山口県公立小学校教員を経て、梅光学院大学子ども学部准教授。全国大学国語教育学会員、中国・国語教育探究の会副代表、「ことばの学び」をひらく会代表

上山伸幸[ウエヤマノブユキ]
1989年(平成元年)奈良県生まれ。創価大学教育学部児童教育学科卒業。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。中国学園大学子ども学部子ども学科専任講師。全国大学国語教育学会、日本教科教育学会、中国四国教育学会、会員。中国・国語教育探究の会事務局(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。