- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
目次
第1部 特別支援教育の基礎理論(特別支援教育で踏まえておきたいこと;特別支援教育の基礎;特別支援教育の原理と方法;特別支援教育の取り組み;教師の専門性と還愚の思想)
第2部 特別支援教育の実際(子どもたちを理解するための基本的姿勢;子どもたちの実態把握と教育方法;自立活動の基本的理解;自立と社会参加を目指した指導の実際―自傷行為の激しいゆりちゃんとのかかわり;実践を通して得られた知見)
著者等紹介
大沼直樹[オオヌマナオキ]
大阪教育大学教授。現在、大阪府「特別支援教育連携協議会」会長、滋賀県教育委員会「特別支援教育推進協議会」会長、大阪市「特別支援連携協議会」チーフアドバイザー、豊中市教育センター「運営委員会」委員、神戸市教育委員会「通常の学級におけるLD等への特別支援事業」巡回相談員、大阪府立和泉養護学校「学校協議会」座長、大阪府立藤井寺養護学校「学校協議会」座長等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 赤蛙池団地 エロティックモダンホラー