文春ジブリ文庫 ジブリの教科書 18<br> ジブリの教科書〈18〉風立ちぬ

個数:

文春ジブリ文庫 ジブリの教科書 18
ジブリの教科書〈18〉風立ちぬ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 21時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 208p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784168120176
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0195

出版社内容情報

零戦を設計した堀越二郎をモデルに、堀辰雄の小説にも着想を得て作られた。これを最後に宮崎駿が一度は引退発表した作品を読み解く。実在の人物である零戦の設計家、堀越二郎をモデルに、堀辰雄の小説『風立ちぬ』にも着想を得て描かれた、宮崎駿原作・脚本・監督による2013年公開の作品。

国内外で高い評価を受けた本作について、柳田邦男をはじめ、武田頼政、小橋めぐみ、岡崎琢磨、岩宮恵子、半藤一利らが読み解く。

スタジオジブリ[スタジオジブリ]
著・文・その他

文春文庫編集部[ブンシュンブンコヘンシュウブ]
編集

内容説明

飛行機に憧れる少年、堀越二郎は、夢の中で飛行機の設計家・カプローニと邂逅し同じ道を目指す。関東大震災で出会い、避暑地で再会した菜穂子と恋に落ちるが、彼女は結核に侵されていた―零戦を設計した堀越二郎をモデルに描き、国内外で高い評価を受けた本作を、柳田邦男、武田頼政、小橋めぐみ、岡崎琢磨らが読み解く。

目次

ナビゲーター・柳田邦男―夢がついえた後に残るもの
1 映画『風立ちぬ』誕生(スタジオジブリ物語 力を尽くした『風立ちぬ』。その後の引退と再始動;鈴木敏夫―数々の葛藤や偶然の末に生まれた;宮崎駿―企画書「飛行機は美しい夢」 ほか)
2 映画『風立ちぬ』完成報告会見(特別収録 ファンタジーを作れない時代に“力を尽くした”映画 庵野秀明×松任谷由美×宮崎駿 司会:中山秀征)
3 『風立ちぬ』の制作現場(作画監督・高坂希太郎―カットの表現力こそ宮崎映画の真価;美術監督・武重洋二―今まで以上に思い切りが必要でした;色彩設計・保田道世―試写を観て清々しい気分になりました ほか)
4 作品の背景を読み解く(viewpoint 武田頼政―わずかな零戦の登場シーンに心が揺さぶられる理由;小橋めぐみ―美しい風;岡崎琢磨―美しき愛と生への礼讃の物語 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこさん

28
仕事に煮詰まって、初夏の夕暮れを感じながらそぞろ歩く。書店で目にとまったこの本をパラパラとめくっていたら、「忘れられない風がある」という書き出しのエッセイを読み始めていた。目眩がして、倒れそうになった。映画にせよ本にせよ今の自分が何を感じたか、思い出したか、とにかく個人的な体験に結びついた言葉は信頼できる。このエッセイを書いた小橋めぐみさんも受験にまつわる風のエピソードと、予告の「だあれが」に引っかかったことを書いている。読み解きは、自分でするのが楽しい。それを話せる人がいれば、もっと楽しいだろうと思う。2018/05/23

はるき

13
 宮崎駿作品の根底にある「絶対的な生への肯定感」。戦争、病、技術者の業。安易な問題提起でも、悲劇のラブロマンスでもない。いや、それを許さない力強さ。「生きろ」でも「死ぬな」でもなく「生きねば」。励まされます。2023/03/26

akihiko810/アカウント移行中

13
ジブリ映画「風立ちぬ」の制作裏側、作品考察などの文章をまとめた本。印象度B+  「風立ちぬ」は自分の中で数少ない満点をつけた作品で、宮崎駿の集大成だと思っている大好きな作品。宮崎は作っているうちに妻・菜穂子に感情移入してきて、「菜穂子は死なない!」と言い出したらしい(笑)。さすがに生きさせることはどうかと思った作監が、「死んだらもう出てこなくなってしまう」という宮崎に「じゃあ、死んだカプローニと一緒に出せばいいじゃないですか」と言ったのが採用されたらしい。2021/03/09

ジブる

11
感動だよなぁ。 生きねば。 この一言で私、生きてるみたいなもんだよ。2022/03/25

舟華

9
「風立ちぬ」、堀越二郎と堀辰雄をミックスして更にいろいろとミックスされた作品。堀辰雄の著書がかなり影響を与えていたんだなあ…。「風立ちぬ」も「菜穂子」も読んでいるのに、いろいろと気が付いていなかった部分が多くて多くて。もう一度読みたい。決して戦争賛歌、零戦賛歌になっていない点でこの作品が好き。 ◆「きて」が「生きて」になったとは。「い」の一文字がくれた力がとても活きていた。2019/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12758354
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。