文春文庫<br> スリはする どこでする―続・外国遠足日記帖

文春文庫
スリはする どこでする―続・外国遠足日記帖

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 286p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167237042
  • NDC分類 915.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

ギリシャでは映画、フランスでは朗読、アメリカでは芝居。仕事は楽しく遊びは真剣に、個性派女優の自由奔放なオモシロ海外旅行記

内容説明

ギリシャでは映画を撮り、フランスでは『源氏物語』を朗読、アメリカでは芝居を巡演、そしてスペインではインク壺を探しまわる。その間、怪しい男につきまとわれたり、タクシー運転手に言い寄られたり、個性派女優の旅はハプニングの連続。親友、吉行和子氏、冨士真奈美氏と交互に書いた面白旅日記も併録。

目次

ギリシャでは芸もやってみた
パリはノスタルジィ
エトワールで朗読を
それぞれのスペイン(吉行和子;冨士真奈美)
スリはする パリでする
茶色のアヒルと白い馬
なぜ、ウィーン?
核実験三ヵ月前のフランス
パフォーマンス・イン・USA

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

調“本”薬局問悶堂

2
岸田今日子にはまりつつある。と言っても、古本屋さんで探しながらだけど。 いろいろな国に行ってみたくなった。 もっとお芝居を観てみたくなった。 もっと映画を見てみたくなった。 行ってみたい居酒屋が出来た。 もう亡くなってしまったなんて残念。 気になった映画メモ 『白い馬』 『赤い風船』 気になったお店メモ 『どん底』 《2020年7月 登録》2012/11/29

のん

0
岸田今日子は文もうまい。しかし昔の女優のバイタリティーには舌をまく。

夢劇場

0
岸田今日子・エッセイ・確かな文化的バックボーンを持った時代の女優・もうひとりのわたしの体験F・冨士真奈美と吉行和子たちとの旅行記有2011/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/40930
  • ご注意事項

最近チェックした商品