新☆ハヤカワ・SF・シリーズ<br> ジャック・グラス伝―宇宙的殺人者

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電子版あり

新☆ハヤカワ・SF・シリーズ
ジャック・グラス伝―宇宙的殺人者

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 08時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 512p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784153350342
  • NDC分類 933
  • Cコード C0297

出版社内容情報

稀代の犯罪者ジャック・グラス。彼が起こす犯罪は、不可能にして宇宙的。彼はいかにして殺人者となり、そして伝説の男となったのか? 絶対に解けるはずのない謎解きに、ミステリマニアの変人令嬢ダイアナが挑むのだが……!? 黄金時代の香り漂うSFミステリ

内容説明

遥か未来の太陽系、人類はウラノフ一族を頂点とする厳しい“階層”制度に組み込まれた。貧困と圧政にあえぐ市民の前に登場したのが、無法の父にして革命的扇動者―宇宙的殺人者、ジャック・グラスだった。彼の行くところには、つねに解決不可能な謎があった。脱出することができない宇宙の片隅にある監獄惑星、地球の重力下では持ち上げることができない凶器、どこにも弾丸が見当たらない凄まじい威力の銃撃…。哀れな囚人やミステリマニアの令嬢、太陽系一の警察官を巻き込みながら展開する、解けない謎の先にあるものとは?注目の英SF作家が贈る、謎と冒険に満ちたSFミステリ。英国SF協会賞/ジョン・W・キャンベル記念賞受賞作。

著者等紹介

ロバーツ,アダム[ロバーツ,アダム] [Roberts,Adam]
1965年ロンドン生まれ。2000年、長篇Saltで作家デビュー。作家・評論家活動のかたわら『スター・ウォーズ』や『マトリックス』などのパロディ作品も数多く出版。2013年に本書で英国SF協会賞とジョン・W・キャンベル記念賞を受賞した

内田昌之[ウチダマサユキ]
1961年生、神奈川大学卒。英米文学翻訳家。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

34
ミステリーとしては小粒だが、冒険活劇としては面白い。何で、こんな良い所で終わってんの!?ジャック・グラスという名の由来に納得。特にジャクがゴーディアスに首を絞められた時、自分の身体に起きている反応を切り離して考えるのに、怒鳴られ続けた時の自分と重ねてしまい、既視感を覚えました。そうそう、自分の心をなるべく、殺さずに生きるために必要だよね~。でも『羊達の沈黙』のような脱獄方法や従事者の自己決定権を失わせ、忠誠を本能的レベルにまで刷り込むCRF投与やドミネーターみたいな武器が出るのでグロ耐性ない人はご注意。2017/10/14

宇宙猫

21
★★★★ 苦手なペーパーバック版。しかも、1部が陰惨な内容だったから挫折しそうだった。2部以降は面白かったけど、終わりが拍子抜け。続きはないのかな。2018/04/08

小太郎

19
SFミステリとの触れ込みなので楽しみに読みました。中編が3篇。最初に作者からのメッセージ「殺人者はすべてジャック・グラスです。・・もし真相が分かって読者が驚かなければ作者の負けです」それならばと勢い込んで読んだけど、どの話でも驚愕?の真相。はい驚きました~(笑) SFとしてもかなり高度で難解なガジェット満載で、やはりこういうバカ話を書かせると英国人は最高ですと思ってしまいました。2018/05/07

やすお

13
SFミステリーのジャンルに属する作品。著者によると、ミステリー要素の方が多いとのことだが、私にはほぼSF作品だと認識した。特に第一部はSF要素が強い。ミステリ要素が増えるのは、第二部以降。殺人事件が発生し、謎解きマニアの高貴な少女ダイアナが前面に出て来てからだ。とはいえ、犯人は本書の冒頭で著者が暴露しており、フーダニットの楽しさはない。また、殺害方法はSF的なものになる。これを驚けるか落胆するか、読者によって評価が分かれるかもしれない。まあ、読みやすいし、SF作品だと思って読めば失敗しないだろう。2017/12/01

もち

12
「人間は活用すべき資源でしかない」◆太陽系最高の刑事が殺害された。凶器も、犯人の姿も見当たらない。宇宙船すら破壊した未知の弾丸が、防護壁を貫通しなかったのは何故なのか――。伝説の殺人者、ジャック・ダラスが暗躍する。(『ありえない銃』)■連作短編形式で不屈の犯罪者を描くSFミステリ。廃惑星からの想像絶する脱出方法、情報を司る一族のヒロインが出会う謎と急展開、SFでしか扱い得ない超解答が度肝を抜くハウダニットと、語らいたくなるトリックが連発する。凡庸な小説に飽きた貴方へ。2023/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12187892
  • ご注意事項

最近チェックした商品