内容説明
「腹がたつ」はおなかで、「頭にくる」は頭で怒る。では、「むかつく」はからだのどこで怒るのか?ことばを手がかりにして、からだの現在を読み解く。目からウロコの身体論が満載。
目次
からだことばが消えていく
「腹がたつ」「頭にくる」「むかつく」
「腹」と「胸」、神経とストレス
「気」と「息」、からだといのち
「肌感覚」と「皮感覚」
「肩」の心性史
「足」の文化、「腰」の文化
見る、視る、観る、診る、看る
聞く、聴く、訊く、効く、利く
ふれる、なでる、抱く、包む〔ほか〕
「腹がたつ」はおなかで、「頭にくる」は頭で怒る。では、「むかつく」はからだのどこで怒るのか?ことばを手がかりにして、からだの現在を読み解く。目からウロコの身体論が満載。
からだことばが消えていく
「腹がたつ」「頭にくる」「むかつく」
「腹」と「胸」、神経とストレス
「気」と「息」、からだといのち
「肌感覚」と「皮感覚」
「肩」の心性史
「足」の文化、「腰」の文化
見る、視る、観る、診る、看る
聞く、聴く、訊く、効く、利く
ふれる、なでる、抱く、包む〔ほか〕